朝、会社に行くと、
ジムニーが落ちてた。
向かいの柳川庁舎の壁際に側溝があるんだが、
そこに左側をきれいに落としておる。
搭乗者は居ない様だ。
傍に寄ってみたら、
後方の側溝に、走行跡が20m程あった。
この側溝、蓋は無いのだが、
80cm位の間隔で横に仕切りがある。
そこにタイヤを乗せながら20m滑空したって事は余程勢いがついてる。
その後方。
生協の駐車場入り口の直角カーブを抜けた後、
タイヤの跡があった。
恐らく、
オーバースピードだったんだな。
路面は硬く締まった雪だ。
思った以上に滑る。
今シーズンは雪が少ないんで、
慎重さが足りなくなってるか。
自分も先週、まさかという箇所でスピンしてるんでね。
あとひと月も無いんだから、
事故の無いように慎重に走らねば。
最新の画像[もっと見る]
ま、私が遅い運転しているせいもあるんですが、
今朝の上磯バイパス、ゴツゴツはしてても凍結路面。
ツルピカではないですが用心して
時速55キロくらいで運転してても
みなさん追い越していきます。
「走っている途中で突然トラクション失い、
スリップすることってないのかい?」
と思いながら、追い越していくクルマを横目で見ています。
みなさん、事故には気をつけてね。
私は、邪魔でしょうが雪が溶けるまで安全運転します。