この雪である。
朝からずっとレスキューに出てる。
自動車保険の特約にロードサービスがある。
皆さん、あんまし使った事無いでしょ?
安心ダイヤルって謂うんだけど、
この冬は毎日コールがある。
この何日かは、殆どスタックだ。
自宅駐車場から出れなくなった方が殆ど。
あと、
バッテリー上がり。
今日は飯食ってる以外は、
ずっとレスキューに。
スタックも、普通に引っ張っても出てこないんで、
もう、スコップで掘るしかない。
ウィンチで引き上げるより手作業が、多い。
こうしてみてると、
まあ、
自分ちの駐車場の管理をもうちょっと・・・・・・・
てな方が多い。
雪道が初めてとかいう他県の方ならまだしも。
朝晩、
駐車場の雪かきを習慣付ければ何て事無いのだ。
まあ、
その、チョッとした事が出来ないからね。
まあ、
こちらも仕事だ。
1本走って、なんぼの稼ぎだ。
皆さんも、
保険に付帯しているロードサービス、
内容確認してみて下さい。
(私の扱いの保険には付帯済です。)
スタック引き上げも結構な出費になります。
他社に入っている方でも、
ロードサービス特約が付いていれば、
私が現場に走れる場合が多いので、
事前に相談してみて下さい。
朝からずっとレスキューに出てる。
自動車保険の特約にロードサービスがある。
皆さん、あんまし使った事無いでしょ?
安心ダイヤルって謂うんだけど、
この冬は毎日コールがある。
この何日かは、殆どスタックだ。
自宅駐車場から出れなくなった方が殆ど。
あと、
バッテリー上がり。
今日は飯食ってる以外は、
ずっとレスキューに。
スタックも、普通に引っ張っても出てこないんで、
もう、スコップで掘るしかない。
ウィンチで引き上げるより手作業が、多い。
こうしてみてると、
まあ、
自分ちの駐車場の管理をもうちょっと・・・・・・・
てな方が多い。
雪道が初めてとかいう他県の方ならまだしも。
朝晩、
駐車場の雪かきを習慣付ければ何て事無いのだ。
まあ、
その、チョッとした事が出来ないからね。
まあ、
こちらも仕事だ。
1本走って、なんぼの稼ぎだ。
皆さんも、
保険に付帯しているロードサービス、
内容確認してみて下さい。
(私の扱いの保険には付帯済です。)
スタック引き上げも結構な出費になります。
他社に入っている方でも、
ロードサービス特約が付いていれば、
私が現場に走れる場合が多いので、
事前に相談してみて下さい。
あれって、金額的にどうなのー?
割り合うんですかねー?
各社、競争が激化して、ロードサービスの内容もグレードアップしてますよね。
驚いたのが、東京海上のレッカーサービス。
レッカー代金10万円まで付帯だと。
これで200km前後は逝けちゃうそうなwww
未だに15km程度のとこもあるので、
選ぶポイントにもなりますな。
うちのとこは50kmなそうな。
って云うより、そんなにサービスして
とある会社は、自宅の鍵開けサービスまで・・・
保険会社はやっていけるのかー?!
と心配しているのは僕だけでしょうか?!
密かに保険料も上がっているしね。
あーっ、、、自賠責も。。。
ただ、
出来る出来ないはハッキリと。
しかし、
これら保険付帯の安心ダイアル。
取り次ぐオペレーターが大変だろう。
よって、
質の低い保険会社もある。
先日も私相手にキレまくっていたオペレーターがいた。
相手が違うだろう~
ストレス溜まる仕事だろうな。
俺はやりたくない。