goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

高速道路の事故

2016年05月06日 06時49分37秒 | Weblog

常磐道での事故についてのニュースをみてた。

10年間の高速道路でのはみ出し事故の統計が出てたが、
中央分離帯がある場合は7件、
無い場合は677件と圧倒的な差だが、
よくよく考えると、
中央分離帯があればはみ出し事故は起こらない筈だ。
この7件ってのは、
はみ出しではなく、乗り越えだろう。


最初は文字ニュースで知ったのだが、
高速道路で何故、対向車線に入ったのか?
と、思ったら、よくよくある1車線高速だ。

実際、走ってて、恐いなとは思う。
あんなポールなら、
車止めにもならん。
事実、破損しているポールも見かける。

ぶつかってしまったとしても、
乗員の怪我が軽減される様にと、
ある程度の衝撃が加わると、倒れる様には作られているのだろう。
今回はそれが仇となったのだろう。

亡くなられたドライバーは、
仙台の水族館から新潟に戻るところだったという。
富谷JCTや仙台南から東北道に合流できるところだが、
渋滞を考えれば、
仙台東部道路をそのまま南下した方が楽だ。
走り慣れてたドライバーだったのだろう。
あの時間からなら、どこかに1泊していれば。

たら、れば、だけど。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。