goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

只今

2011年08月14日 11時59分37秒 | Weblog

天王の道の駅。

以前来た時は痛車ミーティングがあってバイクすら停めれなかった。

朝から気が付いていたのだが、
時計が逝っちゃってる。
まあ、百均で買った腕時計をハンドルに括り付けているだけなんだが、
ツーリングのペース配分には必要なモノだ。
で、
天王付近のショッピングセンター内で百均を探す。
まあ、全国共通だな。
必ずある。
同じ様な腕時計を購入。

天王の道の駅では「まろみそソフト」を補給。
ほど良い味の濃さが、脱水気味な体に効く。
ここのソフトは、ボリュームもある。
そ~っと移動しなきゃ、
落ちちゃいそうになる位、大盛りだ。
今時珍しい。

さて、ここから上小阿仁の道の駅経由で大館方面に。
ここでまたミスコース。
だらだらと鷹巣まで出てしまった。
時間に余裕があるんで、
大館市内を探索。
が、何か町の位置関係が分からん。
気温の上昇により、空冷エンジンはダレダレ。
気まぐれな探索は、ボツ。

人生遠回り。
いや、随分な遠回りで比内の道の駅。
比内鶏の焼き鳥は、ショッパイ。
火も通り過ぎ。
つくねにすれば良かった。
おやつチョイスも、ボツ。

小坂の道の駅では、
テラノが川に落ちていた。
しかも、頭から。
どうすれば、こういう事故になるのか?
余程速度が出ていたか、
余程不注意だったか。

たんぼドックなるものをオーダー。
比内鶏をチーズとともに挟んだモノなそうな。
が、ボツ。
モチモチとした生地に挟んでいるのだが、
これが食い辛い。
噛み切れない。
味も、良くわからん。

奥入瀬経由で戻る。
湯の台からは交通量も少なく走り易い。
気持ち良く市内へ。
最後だけ、マル。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。