1,642,093人が「いいね!」と言っています。
facebookの右上画面に出た広告。
何気無く見た、シートバックの1商品だ。
楽天から引っ張ってきているみたい。
ヤフーショッピングで見た商品が、
同じヤフーのサイト内で広告に出てくるのはわかるけど、
楽天でみた商品がfacebookに出てくるのは、
如何なものか?
みんな分かっちゃうんだ。
なんか、恐いね。
SNSも考えもの。
それにしても、
日本の人口の16%が、
バイク用のシートバックの1商品に賞賛を与えてるのね。
つまり日本の人口の16%以上が、
シートバックを装着可能なバイクを持つ、
ツーリング系ライダーな訳だ。
長距離ツーリングを楽しむが、
シートバックなんか必要無いライダーも数多く居る。
バイクの形状によっては装着できないし。
あと、
チョイ乗りや、短距離しか走らないので、
バックなんて要らないライダーが大部分だろう。
例えだが、
シートバックに興味を示すライダーが、
全ライダーの3分の1居るとする。
(そんなに多くは居ない筈だが。)
そしたら、
全ライダーの総数は500万人に上る。
全国民の半分がライダーな訳だ。
なんと、
日本はバイク天国!
信用出来ねぇな、facebook。
まあ、
そもそも、怪しいモンだと思って登録していたが。
SNSに汚染された若者達のニュースが後を絶たない。
昨日だって、
居酒屋のバイトが、
顔にキャベツをのせた画像をUPして、
大騒動になってると。
何の意味があって、こういう事をしてるんだ。
仮想空間の中で、
誰かと繋がっている事が重要に感じるんだな。
汚染されてるよ~
その、
SNS上の人って、
ホントは実体が無い人だとしたら?
コンピューターによって創作されたプロフィール。
データだけの人だったら?
データだけの人格が、
日本人だけで10億人くらい居るんじゃないの?
なんたって、
fecebook上に居る凡そのライダー数は500万人なんだから。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます