goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

意外にも、

2013年01月12日 10時22分40秒 | Weblog




天皇陛下が免許の講習を受けたとのニュース。
御所内で済ませたそうだが、
なんとマイカーが、H3年式インテグラだと。
所謂、「カッコインテグラ」だ。

意外にも、MTなそうな。
20年以上前のクルマだが、
(恐らく)御所から出るケースは少ないだろうから、
走行距離は極めて少ないであろう。
更に、メンテも行き届いているだろうし、
コンデションも良いんだろうな。

長く使うってのは、エコだと思う。
多少、排ガス濃度は不利だが、
製造過程で余分なエネルギーを消費しないし。

エコカー補助金で消費を喚起してるのは、
唯の景気対策。
エコカーが増えたからといって、
そんなに環境に貢献はしない。

長く乗ってるクルマに、
割高の自動車税を強いるのも、おかしいと思う。


※「長く乗る」には一定の条件が必要。
  単純に云えば、走行距離が少ない事。
  維持費が掛からない事が前提。


クルマの平均使用年数は12年を越えている。
それ位は、持つのだ。
(事故等が無ければ)

陛下を見習おうではないか。



しかし、

ホンダは部品供給を継続しなきゃならんな~


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
排ガスによる温暖化に対してはどっかの国から買えばいいじゃん (SRX20S)
2013-01-13 12:44:38
あの排気音・エンジン音は何なの?
スポーツマフラーに替えてるの?
エンジンいじってるの?
マフラー逝かれちゃってるの(笑)

しかも速い!
狭い皇居 そんなに急いで どこ行くの
返信する
早送りじゃ (店主)
2013-01-13 15:50:27
良く見れば、ウィンカーがハイフラになってる。
恐らく、
画像をUPした方が、何かしら加工してるのでは?
音も、その所為でしょうな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。