このまま根雪? 2014年12月06日 16時51分26秒 | Weblog 2月並の豪雪です。憂鬱になります。ベイブリで事故も発生しております。来週は一瞬緩むものの、再来週からは、また寒くなりそうです。せめて年内は・・・・・・ « 久々の感覚 | トップ | 峠越え »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 温暖化の影響? (SRX20S) 2014-12-07 00:08:52 こちらも2日から降り続いています。積雪量は大したことないですが、真冬日が続いていてたまったものではないです。火曜~木曜日まで秋田県湯沢市の湯岱というとこで、腰までの雪の中で仕事をしていました。なんでも、その時その場所が、降り始めで81cmもの積雪量で、気象観測開始以来最大の降雪量になったそうです。本格的に降り出せば、街中にいくらでもかまくらができる土地柄ですが、地元の人も驚いていました。秋田は雪が多くて大変でしたが、動けば汗をかくくらい暖かいので楽です。岩手は、雪で濡れた軍手で鉄管に触るとくっついて大変です。動いてもどんどん体温が奪われていくので、外で仕事はしたくないんですがネ。 返信する 慣れているとは云え (店主) 2014-12-07 11:40:37 一気にくると、萎えますよね。徳島では災害です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
火曜~木曜日まで秋田県湯沢市の湯岱というとこで、腰までの雪の中で仕事をしていました。なんでも、その時その場所が、降り始めで81cmもの積雪量で、気象観測開始以来最大の降雪量になったそうです。本格的に降り出せば、街中にいくらでもかまくらができる土地柄ですが、地元の人も驚いていました。
秋田は雪が多くて大変でしたが、動けば汗をかくくらい暖かいので楽です。岩手は、雪で濡れた軍手で鉄管に触るとくっついて大変です。動いてもどんどん体温が奪われていくので、外で仕事はしたくないんですがネ。
徳島では災害です。