昨日の「ケンミン・ショー」での東京一郎の新居、
桜川にあるダ○ワハウスの展示場らしい。
つうか、それなそうな。
ジャンボは刈るものはヨシとして。
更に、
鍵はカズもの、
ゴミはナゲルもの、
もう少し掘り下げたら面白かったか。
今日の午前中は、
雑務で会社にずっと居ちゃった。
やる事がイパイあるんだが・・・・・・・・
Bスポさん。
代車ならぬ、代PCですか・・・・・
「代車」ってのも、
他社では段々減らしているようです。
経費が大きいので。
一家庭で複台数所有になっている事も背景にあるようです。
ウチは変わりなく、代車出しております。
別に恩着せがましく言ってるのではありません。
どんどんご利用下さい。
そして、
「中央モーターで良かったな」
と実感して下さい。
私は常にPC複数使用です。
Bスポさんのユーザーと同様、
これが無かったら仕事になりません。
だから、
もしもの時の為に予備機を用意しています。
早めに代替するようにして、
旧型機をサブにしてます。
現在は逆転して、vistaがサブですが。
(社内の環境に合わない為)
たまに修理に出した時は、実感します。
有事の際は仕事に支障が無いようにして置く。
PCにしても、クルマにしても、
早めに手を打っておくのは有効です。
セキュリティ・レベルの高い会社では、
USBの接続が出来ない様にしていますね。
感染防止の他にも、情報漏れが無いようにと。
更に、
社内LANネットワークのみにして、
インターネットとも接続しない。
インターネットに関しては、
社内LANとも繋がっていない専用機を、
完全スタンドアロンで。
結構、常識化してますよん。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます