ドコモの新通話料。
スマホで通話が多い人向け?
または、
家族でドコモをつかっていれば、
パケット代をシェアできたりする事か。
スマホ使用で通話が殆ど無い人は、
かえって高くなる。
まあ、
私なんか、(ガラケーで)通話のみなんでね。
料金節約の為に、
会社の固定電話を使う様にしたり、
料金プランを小まめに変更したりしていた。
MyDocomoのメニューから、
プランの変更はひと月に2回までは手数料が掛からない。
なもんで、当月の利用状況を確認して、
無料通話分が足りなくなりそうになったり、
反対に、無料通話分が余りそうになると、
料金プランの変更を行っていた。
少なけりゃ、2,500円位、
多けりゃ、3,500円位。
平均3,000円位の通話料金になる。
今回のかけ放題は、ガラケーなら月2,200円。
その他のOPを加えると、
私の場合、月3,100円程度になる。
年間の通話料金は変わりなさそうだが、
料金を気にして(会社に戻ってからにしようと)、連絡を後回しにしたり、
長電話をしない様に心掛けるたりするのが、必要なくなるか。
私としてみれば、プラスだろう。
皆様、
6月からは、長電話が可能です。
最新の画像[もっと見る]
同じく昨日「石割桜」を見ました。花崗岩に岩をぶち割って生えている一本桜で、盛岡の観光スポットのひとつですが、なんかしょぼい。
SAなんかで売ってるやつ。
味付けも同じような・・・