goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

Remember

2013年01月19日 21時56分44秒 | Weblog

「泣くな、はらちゃん」を観てて、
思い出したもの。

※このドラマ自体、今日からの放映で、初めて観たものなんだが。

スタジャン、だ。

今の若い人には然程思い入れも無いだろうが、
私が中学生くらいの時に流行ったんだ。
記憶を辿れば、黒っぽいのを着てた様な気がする。
スーパーの衣料品売り場で売ってる様な安物だった。
まあ、
ビンボだったし。

高校に上がると、
人並みに色気付いてくる。

で、
当時、夜店通りにONOYAって店があって、
VANってブランドを知る事になるわけだ。

で、
当時、ONOYAの袋にLPなんかを入れて歩くのが、
カッコ良かったりするわけさ。

ああ、
LPって、レコードだ。

でな、
高校生位の自分なんか、
買えないのよ、高いから。
トレーナーで、5千円した。
当時だよ、当時。
二十数年以上前だ。
5千円あったら家が建った。
(嘘ウソ)

お年玉で頑張ってナイロンパーカーなんか買った。
8千円もした。
しかし、よく憶えてるもんだ。

当時の8千円だよ!



話を戻そう。

スタジャンだ。

なんか、
欲しくなった。

当然、VANだ。
当時、2~3万円したと思う。
袖が、革なんだよ。


今なら、買える、だろう。

速攻、ネットで調べる。




あった、









50,400円。








未だに、高嶺の華だ。








しかしな、


これ着て、

コンバースでも履いてみようか?



うふふ


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kato)
2013-01-20 00:11:24
私が高校生の頃もスタジャン流行りましたよ!20年前かな。
お金が無かったから柄の無い地味なスタジャンを1万円
ちょっとくらいで買った記憶があります。
今は5万円以上もするんですか!?ひえ~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。