すんごい滑りましたよね。
今朝は事故車引取りがあったんで、
随分早く出たんですけど、
交差点付近で滑る事滑る事。
R2って300ps位あるんじゃないかとオモタ。
あちこちからロードサービスの依頼が。
会社のすぐ傍のベイブリ合流地点で3台位絡んでましたね。
別の故障レッカーで積載車出ちゃったんで行けませんでしたけど。
しかし、
こういう路面、レガシィ、いいね。
BR9ね。
DVC、バリバリ効かせながら、どんな路面もクリアしていく。
やっぱ、
最新のモノって良いね。
最新の画像[もっと見る]
すんごい滑りましたよね。
今朝は事故車引取りがあったんで、
随分早く出たんですけど、
交差点付近で滑る事滑る事。
R2って300ps位あるんじゃないかとオモタ。
あちこちからロードサービスの依頼が。
会社のすぐ傍のベイブリ合流地点で3台位絡んでましたね。
別の故障レッカーで積載車出ちゃったんで行けませんでしたけど。
しかし、
こういう路面、レガシィ、いいね。
BR9ね。
DVC、バリバリ効かせながら、どんな路面もクリアしていく。
やっぱ、
最新のモノって良いね。
前からつけたかったんだけど、ターボ車にしか設定がなかったんだよね
しかしVDCも進化して、現行のモノはかなり良いですね。
テカテカ&ボコボコの交差点なんかでもスリップさせずに曲がっていきます。
横滑り防止装置も標準化が進んでいますが、コストの問題がありますので、どの車種も同様の効果があるとは言い難いでしょう。