goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

欲と不安とSNS

2025年05月01日 05時32分45秒 | Weblog

県内増殖中の特殊詐欺被害。

性質としては、
犯罪に関与したと不安を煽るタイプ。
そして、お金が手に入ると欲を煽るタイプ。

身に覚えが無ければ、犯罪に陥る事実は無い、
そんなうまい話などある訳ない、
と知ってれば引っ掛かる事も無い。

老人ばかりでなく、40代の人でも被害に遭う。
知らない電話は疑う事、SNSに没頭しない、
自分だけが得をする事は無い。

去年、私にも警視庁を騙る詐欺電話が掛かってきたが、
一蹴してやった。
冷静になれば、なんて事はない。
大阪の事件なら警視庁ではなく大阪府警だろ、
他県に出向けって言わるる事は無い。
相手の所在地を知らないという事は無い。
警察が何故非通知電話?
そもそも警察は事件の被疑者に電話なんてしない。

しかしだ、
これだけ詐欺被害のニュースが溢れてるのに、
簡単に引っ掛かるのは何故?


スマホの中に人との繋がりを求める現代人。
SNSの世界は全部嘘だと思え。