goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

クルマは500万円から

2025年04月04日 11時25分31秒 | Weblog

新型フォレスター、
車両本体価格400万円以下の車種が無いらしい。

予算組みは、まずは、500万円だな~

いや、最近、麻痺してきたけど。

車体的には旧型と同じか。
ストロングハイブリットを押してくんだろうな。

DITが残ったのは良かった。


まあ、買えんけど。


売り切れたの?

2025年04月04日 10時08分59秒 | Weblog

先月発売された筈の、サンバートラックのトミカが見当たらない。
限定のモノもあったが、別にいいや、と思ってたから、
通常ver.を買いに行ったら、無かった。

青森だから発売遅いのかな、と思ってたが、
流石に遅過ぎ。
昨日の帰りにヤマダ電器に行ってみたが、
やはり無かった。

ネットではプレミアが付いて売っている。
ヒット商品。
別に急いでないが、増産されるのかどうかは不明だ。
夏まで待って、店頭に並ばないなら考えよう。


輸出、どうなる?

2025年04月04日 04時26分25秒 | Weblog

トランプの関税。
とりわけ輸出に依存している自動車メーカーには打撃。
為替は維持できるかもしれないが、
輸出量は激減するのでは。
そうなると、
メーカーの方向性が、今後の展開の鍵。

トヨタは、国内の供給不足を起こしながらも輸出は好調だった。
まことしやかに囁かれたのは、
国内捨ててでも輸出しれるんじゃ?なんて噂。
今後、国内供給が持ち直せば、
その噂を証明してしまう?

ホンダは中国シフトも進めてるので、
販路の転換をどうするか。
それでも対米輸出の減速は痛い。

日産は、米市場で苦戦してた訳だから、
大きな打撃は無い?
いやいや、更に苦しくなるだろう。
最近、新型ミニバン出すとか、スポーツカーを出すとか、
色んな情報もあるが、それは只の企画のハナシ。
出せば売れるのだと、まだ信じてる。

米に依存していないスズキのひとり勝ちか?