嶽にきみを買いに行った。
多少、予想はしてたが、
激混みだ。
路肩に駐車するもんだから、
いや、
路肩っうより、ほぼ路上駐車だ。
なもんで、
すれ違いも困難な状況に。
取り合えずゲットし、
鰺ヶ沢に降りる。
わんどで昼飯。
食堂は、我々が入った後、
どんどんと混んでくる。
女店主が叫んでいる。
この店、
食堂の他、お土産や、ソフトクリーム等もやってる。
この日曜日の混みあう中、
計3人で切り盛りしている。
無理がある。
女店主は厨房から支持を出すのだが、
最早、捌ききれない来客数だ。
フロア担当と思しき女性は、
配膳に加え、
オーダー取り、
テーブルの片づけ、
レジ、
更に、ソフトクリームまで対応している。
女店主が叫ぶ。
いや、無理だろう。
どうしたって無理だ。
客が水を取りに来たり、
オーダーを告げに来たりすると、
この女店主、
順番に聞きに行くから、待っていろと告げる。
自分自身が、あましてる。
なもんで、
一番立場の弱そうなフロア担当の女性に当たり散らしている。
「そっちじゃなくて、こっち、先に!」
フロア担当、チッっと舌打ち。
気持ち分かるな。
ヒラメのづけ丼はとても美味かったのだが、
何だか興醒め。