桜の開花につられてか、
皆、浮足立ってるのか?
何だか朝からパトカーが多い日。
昼前、
引き取りで小柳方面へ。
国道、合浦公園入口付近は、
花見客だろうか、公園に向かって長蛇の列。
パトカーまで渋滞の中。
私は山手に向かって右折待ち。
と、救急車。
右折後、ミラーにパンダが。
ああ、事故処理のキャバンか。
赤橙回して走ってくる。
どっかで事故か?
自分が追われている訳では無いのだが、
あまり気分が宜しくない。
と、
成本手前のローソンの駐車場、
パトカーが3台。
・・・・・・・・・!
駐車場から歩道に向かい、停車していた軽自動車が、
自転車を踏んだままだ。
かなりショッキングな光景。
ああ、
さっきの救急車・・・・・
下敷きになってる赤い自転車。
通常なら、ぶつかって飛ばされてる筈なのだが、
タイヤの下になっているって・・・・・
ブレーキを踏んだが合わなかったのではなく、
ぶつかってからブレーキを掛けたか。
自転車のシーズンだ。
こちらも気を付けてはいるのだけども、
どうも、自転車や歩行者は、
必ずこちらから見えてると思っていらっしゃる。
意外に見えてません。
見てない訳じゃないんだけど。
こちらの目の動きに合った速度で移動してるものは、
認知し難いのだよ。
運転するのが恐い。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160422/bsa1604220500001-n1.htm
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160421-OYT1T50133.html?from=ycont_top_txt
http://this.kiji.is/96042210754872820?c=39546741839462401
事の発端が、日産からというのに違和感を感じてました。
本来ならパートーナーなんでしょうが。
日産の思惑は?