今年も桜の季節となり、鼻を気にしながら花見を気にする“あきひろ”です。
先日、やまと塾のM顧問がお出になった朗読劇を楽しんできました。
腹話術のMさんと子守歌のU代表も来られていました。休憩を挟んで二部構成で
約3時間の長丁場でしたが、出演者のどなたも年齢をを感じさせない声質、声量、
減り張りの利いた語り口、鍛えられた発声の仕方等大変参考になりました。
私自身、もっともっと努力が必要と痛感しました。M顧問も感情のこもった難しい台詞を
タイミング良く、迫力ある口調できっちりと話され、さすがと思いました。りんぶん村の
稽古と並行して遠方まで出かけての稽古、大変お疲れ様でした。