goo blog サービス終了のお知らせ 

演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

いい影響

2013年09月05日 23時59分59秒 | バーデン バーデン

こんばんは、あっきーです。

まず、本公演「バーデンバーデン」にお越し頂いた方々、応援して下さった皆様に、お礼申し上げます。

 

今日は日舞のお稽古。基本的には公演だからと休むことはしないのだけれど、先週は調整叶わず、不本意の欠席。一週空いたので心配したが、ちゃんと体が覚えてる。それにしても何だろう…とても新鮮な気持ち。

ここ暫く続いている膝の痛みが今日は幾分強く、立ち稽古で。

動きに落ち着きがある。と、師匠から。体の部分への意識が生まれたことが、踊りに良い方に働いた、とのこと。意外なことに驚く。

落ち着いたせいか、どこか解放された部分が自由に表現し始めてきた。今までない感覚と、「こうすればいいんだ♪ 」 という発見と実感。我ながら感心するばかり… 

「バーデン²」の天野役。本番迫ったホールでの稽古で指摘される「声がうねっている」。どういうこと!? 

原因を考えてみた。酔っている感じを台詞で出そうとしたのではないか?

どうするか…

違う方法…やったことがないコトを考える。そして台詞ははっきりと流れないように。

思ったより難しい。役に立ったのは、おそらく日舞をやっていたこと。体の自然な動きを探る。そして相手役の人たちとのすり合わせ。

ぎこちなさが薄らいだ頃、役への入り口も見つけた。そのシーンで、体の状態を役に重ねていく。

 

それにしてもこのところ個性的な役が続いてます。聴力を失った女性、人間になりたい妖怪、今回の酔って騒ぐ女、次は?

フランス人の青年。

今月28日(土) 13:30~  町田フォーラム於、又ご案内します。