思うがままに

Step by Step

光福寺の大イトザクラ

2009-04-05 | 樹木-兵庫/中・西播
佐用郡佐用町漆野の光福寺の大イトザクラ(播磨一本堂のしだれ桜)は、県指定天然記念物

桜は丁度満開
光福寺への道もお寺の駐車場も車でいっぱいだった











境内には二つの名前が書かれていた
「播磨一本堂しだれ桜」 「光福寺の大イトザクラ」
「播磨一本堂しだれ桜」に一票!









光福寺の本堂が、何故播磨一本堂と呼ばれているのか?
それは、一本のケヤキでお堂が建てられたと言い伝えられているからだと・・・
『それはちょっと無理でしょう』と私は思ったが、地元の人は真剣に話されていた




海内八幡神社の大ムクロジ

2009-04-05 | 樹木-兵庫/中・西播
佐用郡佐用町海内(みうち)の海内八幡神社の大ムクロジは、町指定天然記念物

山深いこの地が何故「海内」なのだろうか?
国内に「海内」という地名はネットで調べると
 青森県上北郡七戸町海内
 兵庫県佐用郡佐用町海内
 岡山県美作市海内
の3か所しかないようだが、ともに海の近くにはない
海へのあこがれのようなものがあったのだろうか?
 
県内では龍野公園のムクロジ(県指定郷土記念物)があるが、こちらはそれに比べるとかなり小ぶり












利神城跡へ

2009-04-05 | 山登り・ハイキング

光福寺の枝垂れ桜が見たくて佐用ICを降りた
「ちょっと平福に寄ってみよか?」と
道の駅平福に足を伸ばした
街を散策していたら利神城跡の写真が目に止まった
以前から山の頂きに残るその石垣が気になっていた

地元の人の話では、城跡は崩落の危険があるので近づくのを薦めていない
しかし絶対登ってはいけないものでもないらしい

平福の街を上から眺めるのも良いし…と登山の用意はしてこなかったが登ってみることにした


平福駅にあったマップ


平福駅前の橋からの眺め




利神城跡への道


目の前の線路下を潜って行く


少し高度があがると宿場町平福の全景が綺麗に見える


利神城跡はまだ先




ロープが垂れ下がった急登り
ロープが無いと登り難い


目の前に利神城跡の石垣が見えてくる
素晴らしい!


こんな立派な石垣だとは思いもしなかった






本丸跡に登ると360度の絶景だ!











天空の城「竹田城跡」とまでは行かないが素晴らしい城跡と景色だ!


道の駅平福からの利神城跡



北側からの利神城跡を見上げる