思うがままに

Step by Step

利神城跡へ

2009-04-05 | 山登り・ハイキング

光福寺の枝垂れ桜が見たくて佐用ICを降りた
「ちょっと平福に寄ってみよか?」と
道の駅平福に足を伸ばした
街を散策していたら利神城跡の写真が目に止まった
以前から山の頂きに残るその石垣が気になっていた

地元の人の話では、城跡は崩落の危険があるので近づくのを薦めていない
しかし絶対登ってはいけないものでもないらしい

平福の街を上から眺めるのも良いし…と登山の用意はしてこなかったが登ってみることにした


平福駅にあったマップ


平福駅前の橋からの眺め




利神城跡への道


目の前の線路下を潜って行く


少し高度があがると宿場町平福の全景が綺麗に見える


利神城跡はまだ先




ロープが垂れ下がった急登り
ロープが無いと登り難い


目の前に利神城跡の石垣が見えてくる
素晴らしい!


こんな立派な石垣だとは思いもしなかった






本丸跡に登ると360度の絶景だ!











天空の城「竹田城跡」とまでは行かないが素晴らしい城跡と景色だ!


道の駅平福からの利神城跡



北側からの利神城跡を見上げる



最新の画像もっと見る