最初に凶相の具体例を挙げておきます。ワールドカップのドイツ対スウェーデン戦で、試合終了間際のロスタイムに致命的なファウルを犯して戦犯となったスウェーデン選手の相↓。頭が大きい、剛毛、両腕の刺青とトリプルクラウン (;´Д`)


耳の形も変
この選手は後半途中から出てきたのですが、出てきた瞬間にドイツが逆転勝ちすると思いました。案の定、動きが鈍くてミス続出。凶相の選手を大事なポイントで出した監督が愚かだったのです。競馬板では、石原さとみが剛毛だという卑猥なスレッドが立っていましたが(既に落ちた)、フジテレビ関係者かもしれません。女の凶相は裸にして調べないと分からない部分があるのは確かですが、こういう書き込みは下品すぎて容認出来ない (#^ω^)
さて、モーツァルトの魔笛との関係があるかもしれない、四天王寺に伝わる聖徳太子の未来記。また、聖徳太子の手形とされるものが押された資財帳。これはインチキなのです。
というのも、資財帳には敏達天皇や欽明天皇という言葉が繰り返されますが、聖徳太子の時代には敏達や欽明という漢風諡号はなく、続日本記に描かれる奈良時代に活躍した淡海三船によって付けられたものなのです。

欽明天皇は天国押波流岐広庭天皇(あめくにおしはるきひろにわのすめらみこと)という和風諡号(古事記)
敏達や欽明が見える時点で、資財帳が書かれた時代が奈良時代後半以降と分かるのです。また、古い時代の資財帳は、『法隆寺伽藍縁起并流記資材帳(ほうりゅうじがらんえんぎならびにるきしざいちょう)』や『大安寺伽藍縁起并流記資財帳』などのように、寺の財産である仏像や経典などの流出にも手抜かりがない。流記のない四天王寺の資財帳は大雑把すぎるのです。
また、聖徳太子の預言なるものも、原典にはない言葉が追加されて、それをさらに拡大解釈するという事態も見受けられる。問題は、誰が何の目的で嘘を振り撒いているのかということ (ーー;)
僕は、聖徳太子のモデルとなった人物を、イスラエル12部族のベニヤミン族の王子としています。利歌弥多弗利(りかみたふり)と呼ばれ、蘇我入鹿と同一人物説も囁かれる人ですが、だからと言って「兼ねて未然を知ろしめす」と書かれる人物像も嘘とはいえない。預言者はいたのでしょう。
聖徳太子は政治や寺社に都合よく利用された人ですが、息子の山背皇子の事件などは、後世の長屋王の変を過去に遡って記されたとしか思えません。廐戸皇子は実在しても聖徳太子の実在は証明できないのです。
八咫烏と呼ばれる影の集団。イエスの弟子直系やらマグダラのマリア直系やらワケワカメですが、必要とあらば戦争や混乱すら作り出す彼らを理解するのは難しい。彼らが本物の廐戸皇子の預言書を有していて、それを聖徳太子の未来記や未然記として出していてもおかしくない。同じ阿呆なら踊らな損損の精神かも (^_^;)
なお、月間ムーの目的は、日本人の大半を地獄に落とすこと。どうでも良い心霊やオカルトグッズに目がくらむ人は地獄にどうぞの精神。わずか、1%から3%の価値ある情報に金を出せる人だけ地獄に落ちませんよというスタンス。シビアすぎるかもしれませんが、皆は大丈夫だと思っています (~_~;)


耳の形も変
この選手は後半途中から出てきたのですが、出てきた瞬間にドイツが逆転勝ちすると思いました。案の定、動きが鈍くてミス続出。凶相の選手を大事なポイントで出した監督が愚かだったのです。競馬板では、石原さとみが剛毛だという卑猥なスレッドが立っていましたが(既に落ちた)、フジテレビ関係者かもしれません。女の凶相は裸にして調べないと分からない部分があるのは確かですが、こういう書き込みは下品すぎて容認出来ない (#^ω^)
さて、モーツァルトの魔笛との関係があるかもしれない、四天王寺に伝わる聖徳太子の未来記。また、聖徳太子の手形とされるものが押された資財帳。これはインチキなのです。
というのも、資財帳には敏達天皇や欽明天皇という言葉が繰り返されますが、聖徳太子の時代には敏達や欽明という漢風諡号はなく、続日本記に描かれる奈良時代に活躍した淡海三船によって付けられたものなのです。

欽明天皇は天国押波流岐広庭天皇(あめくにおしはるきひろにわのすめらみこと)という和風諡号(古事記)
敏達や欽明が見える時点で、資財帳が書かれた時代が奈良時代後半以降と分かるのです。また、古い時代の資財帳は、『法隆寺伽藍縁起并流記資材帳(ほうりゅうじがらんえんぎならびにるきしざいちょう)』や『大安寺伽藍縁起并流記資財帳』などのように、寺の財産である仏像や経典などの流出にも手抜かりがない。流記のない四天王寺の資財帳は大雑把すぎるのです。
また、聖徳太子の預言なるものも、原典にはない言葉が追加されて、それをさらに拡大解釈するという事態も見受けられる。問題は、誰が何の目的で嘘を振り撒いているのかということ (ーー;)
僕は、聖徳太子のモデルとなった人物を、イスラエル12部族のベニヤミン族の王子としています。利歌弥多弗利(りかみたふり)と呼ばれ、蘇我入鹿と同一人物説も囁かれる人ですが、だからと言って「兼ねて未然を知ろしめす」と書かれる人物像も嘘とはいえない。預言者はいたのでしょう。
聖徳太子は政治や寺社に都合よく利用された人ですが、息子の山背皇子の事件などは、後世の長屋王の変を過去に遡って記されたとしか思えません。廐戸皇子は実在しても聖徳太子の実在は証明できないのです。
八咫烏と呼ばれる影の集団。イエスの弟子直系やらマグダラのマリア直系やらワケワカメですが、必要とあらば戦争や混乱すら作り出す彼らを理解するのは難しい。彼らが本物の廐戸皇子の預言書を有していて、それを聖徳太子の未来記や未然記として出していてもおかしくない。同じ阿呆なら踊らな損損の精神かも (^_^;)
なお、月間ムーの目的は、日本人の大半を地獄に落とすこと。どうでも良い心霊やオカルトグッズに目がくらむ人は地獄にどうぞの精神。わずか、1%から3%の価値ある情報に金を出せる人だけ地獄に落ちませんよというスタンス。シビアすぎるかもしれませんが、皆は大丈夫だと思っています (~_~;)
(*´∇`*)
月刊ムーはドン引きしたくなるレベルの怪しさで本誌を捨てて飛鳥氏の付録のみ残そうかと思ったけど間違いでは無かったんですね。パラパラ一瞬見て気持ち悪い気がして袋入れたままです。良かった。捨てよう。
今回の関西の地震は度々起こるので今まで体験した事の無い地震で でも土地が隆起してるならそりゃ揺れるよなーと思いました。高くなった所も地形や高さに意味あるのかなと思いました。
今の家は不動産屋さんにいい物件がありますよと全然予定外の所に勧められて来たけど それも私にはわからないお導きがあって縁あって今 住んでるのかなと思いました。住んでる理由がわからない物件だったから。しばらくしたら引っ越すかもしれないけど きっとその時が来たらそれもお導きなのかなと思いました。今度はどこ行くんだろう。
今晩には日記更新予定です。スピーカーの件ありがとうございました。長くなるのでこれで失礼します。作業スペース頑張って作ります。
ひよこ煎餅はヒットするかも (^q^)
ムーの古本は別冊無しがデフォです。みんな本誌を捨てている ( ゚д゚ )
間借ではなくて、小さくても自分の教会を建てるようになれば本物。栗ひよこの試練は続く (^_^;)
3月に古代史CDを申し込んだ者です。
本誌を開いた瞬間これはヤバイと感じて毎回別冊だけ抜き取ってゴミ箱に捨ててました
イラネ!!(*゚Д゚)ノ⌒゚ ポィ
どうしてこんな産業廃棄物レベルのものを勧められるのかと思ってましたが、真実を見分けられるか試すためだったんですね。
玉石混交を見分けられない人は、自分の意志でサタンに従うということですね。
時々は、いや稀に本誌でも貴重な画像はあります (^▽^;)
聖徳太子の解説をありがとうございます。
この時代は隠されているものが多く感じます。預言書は八咫烏が握っているかもしれないのですね(゚□゚ )
宝塚記念はミッキーロケットが勝ちました。
http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=c201809030811&mode=result
2018/06/24 第59回 宝塚記念(GⅠ)〈レース結果〉動画
https://www.youtube.com/watch?v=t3K3GpRyno0
サトノダイヤモンドも残念でしたし、昨年覇者のサトノクラウンも12着だったようです。
サトノダイヤモンドは女神の臆病が伝染しているのです。一つの失敗で自分を全否定する女特有の甘え。芸術家のように失敗するたびに強くなるくらいでないと精神年齢は上がりません。ウリなんか何かをつかむためにわざと失敗するのに (ーー;)
聖徳太子の「未来記」とイルミナティ (ムー・スーパーミステリー・ブックス)はなかなか面白いお (;^ω^)