平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

日本滅亡が世界滅亡の雛形

2018-06-25 09:44:16 | 古代史と聖書
日本列島を世界地図に見立てる、日本は世界の雛形説があります。これはおそらく正しいのだと思います。しかし、多くの人はその恐ろしさに気がついていない (_ _;)

日本も世界も末日を迎えますが、イエス再臨の前に起こる火の洗礼で人類は精錬される。金のように選別される人はわずか。

黙示録が示唆する世界戦争と滅亡。これが他国で起こるなら左団扇ですが、残念ながら日本は当事者というか、世界の雛形としてまず滅びなくてはならない。世界が滅びる前に日本が滅びるのです。

聖書の終末預言を成就するために動いている連中も、その時が来れば滅びの渦中にいることが分かる。フリーメソンだろうがイルミナティだろうが、自分たちだけは助かると思っていたら大間違い。雛形の日本が滅びたら最後、世界は想像を絶する最後を迎える仕組みになっている。

だから、日本人は逆説的に行動するしかない。日本が滅びなかったら世界は滅びないのだから。

大地震、火山の噴火、凶作、天候と気候の激変。高齢化による経済の活力低下。テレビや新聞で霊性が損なわれた結果、凶悪犯罪の増加、引きこもりの増加、家庭内不和の増加、精神病の増加と薬物依存の増加。国内問題だけで山ほど課題があるのに、ハルマゲドンを積極的に起こそうとする世界と政治家や経済人は繋がっている。絶望しかない。

しかし、日本には宝があるではないか。契約の箱と『十戒』の石板とアロンの杖とマナの壷。それにイエスの十字架と大御宝(おおみたから=民)。

今一度、『十戒』の戒めを守り、旧約聖書に記された悪徳を排除し、イエスの教えを実践し、つまらないことで怒らず、尊重と尊敬とを忘れず、家庭単位での幸福が世に広がるように心がける。そのような国民の基盤があって、はじめて契約の箱もイエスの十字架も奇跡を起こすことができる。

契約の箱は最終兵器ではない。滅びの霊が滅ぼすのは正しくない人。レビ族でない人は契約の箱は担げないけど、レプリカの神輿なら担げる。末日を恐れて迎えるのではなく、神輿を担ぐように勇んで迎える。それが日本を滅亡から救い、世界を滅亡から救うことになる。日本人が目覚める時はもうすぐです (~_~;)
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未来記は贋作だけど | トップ | 小姉君はモーセの妻チッポラ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hinoko2)
2018-06-25 21:02:59
先生 こんばんは。

末日を迎えるにあたっての心構えをありがとうございます。どこかで日本だけは滅びないのではという甘い考えがありました。

自分の日々の行いを正して、まずは自分が変わる努力をしたいと思います。
返信する
hinoko2さんへ (平御幸)
2018-06-25 21:36:08
hinoko2さん( ノ゚Д゚)こんばんわ

来年の皇太子様即位の5月1日はベルテーン祝祭日で悪魔の記念日。ここまで宮内庁や政府に馬鹿にされても、最後に勝つと信じるしかありません (・。・;

http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-999b.html

四天王寺が祀っていたのはミトラ教らしい (;´Д`)

http://gakkenmu.jp/archive/11569/
返信する
Unknown (真央らぶ)
2018-06-25 22:36:13
先生、こんばんは。
自分も日本にいれば大丈夫な気がしていましたが、むしろ日本だからこそ気を引き締め心構えをきちんのしなければなりませんね。
各国の要人は自分達だけは助かると思っているのでしょうが、その日が来たら要人も庶民も関係ないのですね。
魔笛のドイツ語翻訳に「日本の~」と本当に書かれていて驚きました(゜д゜)
モーツァルトと日本の関わりがあって少し嬉しかったです^^
返信する
真央らぶさんへ (平御幸)
2018-06-25 23:38:35
真央らぶさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

初演当時の夜の女王の挿絵がないのが悲しい (TT)

日本にはアルザルとのプラズマトンネルがあるので、それが見つかったら世界は大きく動くかも (;^ω^)
返信する
Unknown (かたつむり)
2018-06-26 19:18:53
先生、こんばんは。

これからの末日に起こることに強気でいなければと思いつつも漠然とした不安を抱いていました。
契約の箱は担げないけど、レプリカの神輿なら担げるという言葉に、改めて自分たち次第で変えていけることもあるんだと勇気づけられます。

末日を勇んで迎える事ができるように小さなことから心がけたいと思いますm(__)m
返信する
かたつむりさんへ (平御幸)
2018-06-26 20:00:48
かたつむりさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

ようやく、夜の女王の挿絵を見つけた (^o^;)

Die Königin der Nacht
https://www.theatermuseum.at/onlinesammlung/detail/1201096/

ちなみにエッチングを翻訳したらレンダリング(独 Radierung)になった (^_^;)

今回、色々勉強したので、聖徳太子の正体が完全に理解できたと思います。聖徳太子は抹殺しないと日本が滅びていたのです (@_@;)
返信する
聖徳太子? (オイデッセ)
2018-06-26 23:06:39
 こんばんは。 私が見つけたブログには、聖徳太子は、日本国の初代天皇と書いてありましたよ。
 聖書の封印もみずから解いたと書いてあります。私は聖書初心者ですが、どうなんでしょうか?

 https://blogs.yahoo.co.jp/yamazakitaneko
返信する
オイデッセさんへ (平御幸)
2018-06-27 00:17:38
オイデッセさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

それは嘘ですね。むしろ、聖徳太子を抹殺しなくては今の日本はなかったのです。

日本のために抹殺したから祟りを鎮めるために聖徳とごますりした呼び方を考案した。

中山市朗氏の『聖徳太子の「未来記」とイルミナティ (ムー・スーパーミステリー・ブックス)』によると、聖徳太子は仏教徒でもなくキリスト教徒でもなくミトラ教だったのです。変なブログを読む前に購読を推奨します (;^ω^)
返信する
Unknown (栗ひよこ)
2018-06-27 22:56:08
先生 こんばんは。
昔からメーデーって何故か気持ち悪くて 聖徳太子も何故か嫌悪感あって 偉人に嫌悪感があるなんて私 変だなと思っていたけど 違うんですね。

ミトラ教のバアルって あれ?便所の神様になったバアルか。気持ち悪いなぁ。これからも気持ち悪い気がしたものは避けて行きます。

とりあえず 落ち着いたらスピーカー作りますので しばしお待ちを。一個造れたら毎月ムリでも次々作りたいです。
返信する
栗ひよこさんへ (平御幸)
2018-06-28 00:07:27
栗ひよこさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

ミトラとバアルは違います。混同せんといてや (・_・;)

池田理代子とかキモイ漫画の聖徳太子が多いのでイメージが悪いのでは (^_^;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

古代史と聖書」カテゴリの最新記事