仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




過日、キンランが無くなってしまったとの記事を書きましたが、別の場所でしっかりと立ち上がっているキンランがありました。


こちらは車が通る道ではなく、昔からの遍路道ですが、大きなクスノキの根元に生えています。ここも実は、数年前に掘り返された場所なんですが、根っこか菌が残っていて再生しているようです。


そしてすぐ近くには1本のギンリョウソウも伸びています。ギンリョウソウは、別のルートでたくさん生えているところがありますが、ここで目に付いたのは一つだけでした。でも、キンランに見とれてうっかりすると踏んづけてしまいそうで、ちょっと心配です。


今年のGWは本当に良い天気が続きます。いの町の仁淀川では今日から、紙のコイノボリが泳ぎます。


宇佐(USA)では大鍋祭りも開かれています。今日は家人が出かけて来ましたが、大勢のお客さんだったようです。


元々はアサリがたくさん採れていたことから大鍋でアサリ汁をつくって振る舞っていたのですが、最近はアサリがほとんど採れなくなり、その代わりにウルメイワシを使ったつみれ汁や天ぷらが人気のようです。


清滝寺では明日(4日)がお大師さまの祭日(旧暦3月21日)です。お遍路さんも大勢、おいでていますが、明日は更に人出も多くなりそうです。

[Photo : Nikon D700 / TAMRON 180mm]

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村




[Nikon D700]



コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« メーデー お大師さま »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。