私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

むらさきの 色出現して あやめかな

2019年05月07日 | 俳句


あやめは徐々に咲いていくところを見たことがない。

蕾に色が見えたなあ
と思っていると
いつの間にか
知らぬ間に咲いている。

だから
見つけた時には、ドキッとする。





コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑風に 高々と咲く 桐の花 | トップ | *~ 百花の王 牡丹を堪能 ... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あやめ (イケリン)
2019-05-07 16:23:58
越後美人さん こんにちは。
「いずれがアヤメかカキツバタ」という言葉がありますが、双方は似通っていますね。
カキツバタは花が開く時は、ポンと音がして一気に開くということです。
自信はないのですが、おそらくアヤメも同じなのかもしれませんよ。
越後美人さんが「徐々に咲いていくところを見たことがない」とおっしゃるのは、
ひょっとしたら、一気に咲くからかもしれませんね。
こんばんわ、越後美人さん (たか)
2019-05-07 19:13:40
やはり紫は高貴な色ですね。
アヤメなのですね。
菖蒲は一目で解りますが、アヤメやカキツバタはどうも区別がつきません。
花持ちは悪いようですが
それだけに開花した時にはドキッとする様な艶やかな姿を見せてくれます。
蕾がちゃんと側に控えている所に安心感を持って見て居られますね。
あやめはいいですね (ゆり)
2019-05-07 19:59:43
こんばんは。

水辺でなくても咲いてくれるので種から育ててます。
今年は咲かないかもしれませんが白壁の塀沿いに植え込みます。
このハッとする紫は合うと思いまして。
すぐ増えて大株になり草取りも軽減なんてわけにはいかないかもですけどね(*^^*)
お早うございます (延岡の山歩人K)
2019-05-08 06:31:59
 アヤメ
もう咲いていますね
 自分は
アヤメやハナショウブ イチハツなど
区別がつきませんが
「何れ アヤメか カキツバタ」ですね
Unknown (やまゆり)
2019-05-08 07:17:20
おはようございます。
ハットするきれいな色ですね。 やはりあやめでしょうか。私はショウブ、カキツバタ、アヤメの区別がつきません。
最近こちらは山にふじの花が沢山咲いてます。車を運転してるとよく見かけます。
山々も日ごとに優しい新芽の色から鮮やかな緑色に変わりつつあります。
どこから (fuyou)
2019-05-08 09:06:49
越後美人さま

おはようございます
綺麗なあやめ咲きましたね
嬉しいですね
本来の紫濃い色のあやめがさきつずくていましたのに
いつのまにか少し違うあやめもあちこちで咲くようになりました
何処から来たのでしょうね
折角咲くのだから誉めていますが
ポンと咲く瞬間を見たい♪ (越後美人)
2019-05-08 09:43:14
イケリンさん、おはようございます。

昨夕、お昼に食べたものが悪かったのか、お腹の調子が悪くて寝込んでいました💦
御夕飯も主人にほか弁を買って来てもらい、9時過ぎにようやく食べられる状態になりました。
そんなわけで、御返事遅くなり申し訳ありませんでした(^^;

カキツバタがポンと咲くのは以前に聞いたことがありますが、
実際にポンと咲く瞬間を見てみたいですね~♪
このアヤメもそうかも知れませんね。
花弁の元の色や模様で (越後美人)
2019-05-08 10:21:08
たかさん、おはようございます。

紫は良い色ですね~♪
このアヤメも写真では青っぽく写っていますが、実際はきれいな紫で、
その色がご紹介出来ないのを残念に思います。

アヤメ、花菖蒲、カキツバタの違いは、花弁の元で分かります。
アヤメは、網目模様
花菖蒲ー黄色い目の模様
カキツバター白い目の模様
これらの花はそれぞれに情感があって素敵ですね。
特に紫色はあでやかでドキッとします♪
白壁の塀にぴったり (越後美人)
2019-05-08 10:31:56
ゆりさん、おはようございます。

そうですね、アヤメは畑や庭でも簡単に栽培出来て有難いですね。
ゆりさん、種から育てるんですか、驚きです~!
白壁の塀沿いに並んで咲く様子は素晴らしいでしょうね。
このハッとする紫はばっちり似合いますね。
来年以降が楽しみですね。

将来的には、株が増えたら草も生える場所が減るでしょうから、
ゆりさんの草取り軽減にもなると思いますよ。
草取りは大変ですもんね(^_-)-☆
初夏のお知らせのようです (越後美人)
2019-05-08 10:48:59
延岡の山歩人Kさん、おはようございます。

アヤメや花菖蒲が咲くといかにも初夏だなあ、と思いますね。
アヤメ、花菖蒲、カキツバタの見分け方は「たかさん」のコメントの返事で
書かせて頂いたのでそちらを御覧下さい。

イチハツはまたよく似ていて難しいですが、外側の大きな花びらの模様に
特徴があるようですから、ネットでご確認下さいね。

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事