先日、裏山で夏藤を採って来ました。
ペットボトルに挿しておいたら
時折ぽろっと蕾が落ちて来ます。
なんだろう?
よく見ると
そこには二本の角を持った青虫がいました。
ただの青虫なら気持ち悪いだけですが
角があるだけで可愛らしく見えてしまいます。
でも
植物を食い荒らされるので
庭に放すわけにはいきません。
可哀想ですが
枝ごと新聞紙にくるんで
外のゴミ箱に捨てて来ました。
そして後日
何の幼虫だったのかと調べてみると
なんと!なんと!
この子はウラギンシジミの幼虫のようでした。
ああ!なんということでしょう!
「どうせ蛾の幼虫でしょ」
と思ってしまったんですよね~
なぜかと言いますと
先日
大事にしていたオオハンゲの葉を
この巨大なセスジスズメ(蛾)の幼虫に
食い尽くされたばかりだったからなんです(>_<)💦
おまけに巨大な糞まで置いていかれて
ちぎられた葉も痛々しい・・・
それにしても
初めに調べれば良かったのに!
一頭のウラギンシジミの命を奪ってしまったのでした。
本来は蛾も蝶も同じ生き物なんですけどね・・・
* * *
この色のついた画像と縦長の画像は
カメラが勝手に作り出したものです。
カメラを床に落とした時に
どこかのボタンが押されたようで
一回シャッターを切ると
内部でカシャカシャと音がして
連続で写真を5枚作ってくれるようになりました。
そんな次第で今回
偶然に出来上がった写真がきれいだったので
掲載してみました。
※この機能は未だに自分では操作出来ないのです。
多くの機能がついているのに
今のところ使っているのは「写す」だけ。
「宝の持ち腐れ」しています(^^;)