e'room オフィシャルブログ

娘と交代で綴る わたしの暮らし日記

打ち上げミニ会食会(3)

2007-09-29 | できごと ー その他
おたのしみはまだ、続きます♪


●チーズ各種
左から、☆フォンティナ:アルプスで作られるソフトで
            ナッツのようなコク。
    ☆オッソ イラティ:ピレネーの代表的な羊乳チーズ。
    ☆マロワル:千年の歴史あるチーズ。マロワル修道院の
          修道女によって作れているのだとか。
    ☆ブリアサヴァラン・アフィネ:味わいもコクも一段
                   上の無殺菌乳製。
神楽坂の小さなチーズやさん“Alpage”のお取りよせ。
今や人気のこのお店、入荷情報などこまめなケアーと
丁寧なアドバイスに定評があります。
界隈に住むフランス人御用達に。


●デザート
~神楽坂ロール~
"Alpage"のお隣りにある“WOODMAN'S CAKE”
神楽坂と刻印のあるこの"神楽坂ロール"が一番人気!
ふんわりとした食感の中に、違和感なくまざる大納言、
栗、洋梨、オレンジピール、抹茶クリームが絶妙な
味わい♪ 


●本日のワイン
 左:フランス 右:イタリア(赤)

気のおけないお仲間とのおしゃべりは何よりのご馳走。
幸せな時間は美味しいお料理とワイン、そしておしゃべりのマリアージュから♪
あまりに楽しくて、持ち回りの"ミニ会食会"企画決定♪
さて、次回のマリアージュは???



打ち上げミニ会食会(2)

2007-09-28 | できごと ー その他
さて、おたのしみ、本日のお料理たちのご紹介です♪


●クリームチーズベースのトッピング添え“カナッペ”
海の幸などなど・・・ゴージャス&リッチなお味♪♪
美味しすぎて、癖になりそう~
ご参加の方の手作り♪


●ハム
ご参加の方の一押しのハム各種


●前菜3種
左上:ニンジンサラダ(添えられたオレンジを直前に絞って)
右上:アボガドとジャガイモのサラダ
手前:カボチャの生クリーム和え

いずれも、今月のテーブルコーディネイトレッスンで
教えていただいたもの。
“かんたん、美味しい”のお手本です♪
覚えておくと、とっても便利。


●秋刀魚の香草蒸焼き
どこかで見たことありませんか?
そうです!!!先日ご紹介した“イタリア料理入門”で
教えていただいた一品。
かんたんで、見栄えもよくて、しかも美味しい!!!
お助けメニューです。

まだまだ、続きます。
この続きはまた、次に♪


打ち上げミニ会食会(1)

2007-09-27 | できごと ー その他
1年がかりの大イベントが終了。
スタッフのお仲間と"打ち上げミニ会食会"を我が家で。
お料理お得意の方ばかり、今日は気軽に1品持ち寄りパーティです。
せっかくですので、神楽坂界隈の一押しのものも合わせてセレクト。

さて、さて、始まり始り・・・。
“お疲れさま~” スタートは""ブリュット"で乾杯♪
イベントのお仕事を通して、ステキなご縁をいただいて幸せ~




夏の時期、涼やかさを感じるグリーンアレンジにすることが
多かったのですが、9月に入って、少しだけ過ごしやすくなって、
今日は久しぶりに大好きな“カサブランカ”を。

"爽やかな白"存在を全面に出さないのに、存在感があり、
凛としたその姿は私の憧れの姿そのまま。
大好きなお花に囲まれるだけで、幸せになれますから
ほんとっ!お花の力って不思議! 


センターピースにもお揃いでアレンジ♪
一輪ずつをフラワーベースに入れてシンプルに。

大好きな方をお迎えするのに相応しいお花ですよね。
上品な香りも心地よさアップに!

さて、今日のお料理たちのご紹介です♪
この続きはまた、次ぎに!

【報告】長谷川恵さんのイタリア料理入門vol.4  9月17日~番外編~

2007-09-26 | e'room ー クッキング
■~本日の長谷川先生のエプロン~


ちょっと気になる先生のエプロン。早速、伺ってみると・・・。
イタリアの北部、ピエモンテ州、オルタ湖。
「サン・ジュリオ島」という島があり、その島の中で売られているもの。

小さい湖で、島も小さく鄙びた感じがするのですが、
14世紀に建てられた由緒正しい教会があって、教会の内部も独特の
雰囲気があるのだとか。
「アンティーク工房」の看板を掲げているおみやげ物店で、このプリントで
デザインされたテーブルクロスなどの布製品や木の細工物なども売られて
いたそうです。

“余り洗練されているとはいえないけれど、遊び心のあるかわいらしいデザインが、
ある意味イタリア的な感じがして、買い求めてしまいました!“とは長谷川先生談。
“日本で知りえない様々な面が見れて本当に奥が深いイタリア”
説明してくださっている間にまた行きたくなったそうですよ♪

■~お土産~


ご参加の方から、チョコレートのお土産をいただきました。
「99 ROUTE DU CHOCOLAT」 “トリュフシリーズ”

目白と本郷の2店舗のみ。
小さなアトリエで丁寧に作られているのだそうです。
一粒、一粒に思いがこめられ、作り手の思いが私たちに伝わって
きますから、不思議!
本日いただいたワインとの相性もなかなかのものでしたよ♪

■~きのこリゾットのコロッケ~

イタリアではリゾットを多めに作って、翌日残りで
コロッケなどを作るのだとか。
残りものをアレンジするというより、それを楽しみに多めに作ると
言っても過言ではないのだそうですよ。


早速、作ってみました。
しっかりとしたお味がコロッケにもぴったり!
これがまた、おいし~い♪

【報告】長谷川恵さんのイタリア料理入門vol.4  9月17日 (4)

2007-09-25 | e'room ー クッキング
さて、いよいよ会食会へ。

ワイン・いずれもイタリアのもの
今回も引き続きワインセミナーで人気の小松さんのセレクトです。




Terrale CATARRATTO(左)     TAURASI DEIFEUDI(右)
爽やかな果実味ですっきり!      DISAN GREGORIO

   
☆本日のセッティング☆

   
  
9月の末とは言え、まだまだ残暑が残っています。
秋のセッティングにはちょっと早めのこの時期。
ベージュと白を基調色にに黒を入れてやや落ち着いた雰囲気に。

お料理と集ってくださった大切なお客さまが一番の主役。
できるだけ色味を押さえて、主役がより引き立つような
シンプルセッティングを心がけて。
センターピースはグリーンアレンジですっきりと。

メイク2期卒業生の方々のご参加により、同窓会気分で
盛り上がりました!
“食とワインとイタリア紀行”最高のマリアージュです♪

☆次回は年明け1/14(祝)vol.5
    メニューが決まりましたら、ご案内します。
~受付スタート!~
    じわじわ人気上昇中のこの会、お席に限りがあります。
    お早めにご予約ください♪





【報告】長谷川恵さんのイタリア料理入門vol.4  9月17日 (3)

2007-09-24 | e'room ー クッキング
つづいては、セコンドへ。

●セコンド:秋刀魚の香草蒸

生のイタリアンパセリ、バジル、乾燥オレガノ、にんにく、
パン粉、バルメザンチーズ、ぺペロンチーノ、レモン汁、
オリーブオイル、塩、胡椒 すべての材料入れてを
フードプロセッサーにかけます。


クッキングシートの上にに三枚におろした秋刀魚を広げて並べ、
上記材料をのせます。


真ん中に細切りしたピーマンをのせて、のり巻のように巻きます。
ピーマンは丸ごと焼いては皮をはずし、
焼いた後すぐに冷水につけると、つるりと簡単に
皮がむけますよ。


端をしっかりしめて、IR180°~200℃で15~20分焼きます。
オーブン機能付お鍋と一定の温度で焼けるIRは便利!
強~い見方ですね。
焼きあがったら、3~5センチくらいの幅に切って、
最後にバルサミコ酢とオリーブオイルを合わせたものをかけ
て出来上がり♪

●デザート:リコッタチーズケーキ&リコッタチーズ添え

今回、ケーキは先生が作ってきてくださったもの。
添えるリコッタチーズを手作りします。

お鍋に牛に、塩、レモン汁を入れ、静かにかき混ぜる。


火にかけ、沸騰したら、火を調整し、静かに混ぜ続けます。
あ~ら、不思議!見事にリコッタとホエーに分離します。

その後、火をとめ、ざるにひたし、そのままにしておいて、
水気をきって出来上がり♪
手作りできるなんて、感激です。

この続きはまた次に!

【報告】長谷川恵さんのイタリア料理入門vol.4  9月17日 (2)

2007-09-23 | e'room ー クッキング
引き続き作り方へ。

●前菜:ツナソース

材料は塩抜きしたケイパー、油切りしたツナ缶、ゆで卵の黄味、
アンチョビ。
すべてフードプロセッサーに入れて混ぜます。
途中オリーブオイル2~3回に分けて入れながらペースト状に。
ブロードで濃度調整後、レモン汁、塩、胡椒で味を調えて
出来上がり!
フードプロセッサーは今やなくてはならないお助けグッズのひとつ。
本格イタリアンソースも簡単に!!!

このソース、イタリア・ピエモンテ地方の代表的なお料理。
今回はローストビーフにつけて。
その他、パンなどにもぴったり!
最近は前菜として使われていますが、以前はメインだったのだとか。
作り置きできますから、いざと言うときにもお役立ちの一品に♪

そうそう、イタリアではレシピ通りは通用しないのだとか。
自分の感覚を大切にしながら、仕上げるのがポイント!


●プリモ:きのこのリゾット

お鍋にオリーブオイル、バターを入れて玉葱を炒めます。


きのこ、パセリ、塩、胡椒をして数分炒め、その後
お米を入れて炒めます。
透明になるまでが目安!

ワインを入れ、アルコールが飛んだら、温めたブロード
、ポルチーニの戻し汁を入れます。


お米がやわらかくなるまで、時々ブロードを加えて混ぜます。
温めたブロードを入れていくのが重要ポイント1◎

お米の状態はアルデンテ!!!


仕上げは残りのバター、バルメザンチーズで。寸前に専用器具で削ります。
これが美味しさの決め手♪
“アンテカーレ”して(よーく混ぜて)ここで、リゾットにはつきものの
「照りとポテッとした仕上がり」に♪ ここが重要ポイント2◎

“2つのポイントを押さえるだけで、本格リゾットができますよ♪”
先生のうれしいひと言が。
「たかがリゾット! されどリゾット!」あなどれませんね~

セコンドの作り方はまた次に!

【報告】長谷川恵さんのイタリア料理入門vol.4  9月17日 (1)

2007-09-22 | e'room ー クッキング
“家庭でできるかんたんでおいしいイタリア料理”をテーマに
したリクエスト第4弾!
丁寧にわかりやすいご指導で人気上昇中!!
今回も現地イタリアでレストラン修行された長谷川先生の
本格イタリアン・プロの技を伝授♪

~サブテーマは“ワインに合う簡単メニュー”と“本格リゾット”~
前回ご参加の方のリクエストにお応えいただきました♪
「たかがリゾット?されどリゾット!!!」
以外にも本格的な作り方は伝わっていませんよね!
実はポイントを押さえると誰でも本格派リゾットが
できるんです♪

ご参加者は“メイク完全マスター2期コース卒業生”の方々。
まるで同窓会のよう???
たのしさいっぱいの会になりました。


~レクチャーから~
長谷川先生のイタリア料理への熱い思いが
伝わってきます。

☆本日のメニュー☆


●~前菜:Salsa di ktonnata (ツナのソース)~
 ボイルまたはロースとした子羊のスライスや、
 パンなどにつけていただきます。
 作り置きしておくと便利♪

 
●~プリモ:きのこのリゾット~
  贅沢にもボルチーニたっぷり!
 本格リゾットができるなんて、うれしい。
   

●~セコンド:Involtini di sarde con peperoni(鰯の香草焼き)~
 簡単、おいしい、見栄えもよく、おもてなしにも最高!
 いろいろ応用できそう~

●~リコッタチーズ~
 あら、不思議!!!
 牛乳、レモン汁、塩で簡単にチーズが!
 リコッタチーズケーキに添えて。

 
●~ドルチェ:リコッタのケーキ~  
 今回はお時間の関係で先生が作ってきてくださいました♪
 さっぱりとしたお味。 上記、手作りリコッタチーズと
 いっしょに。蜂蜜をかけていただくと美味しい。

さて、作り方はまた、次に♪

【報告】5ヶ月で綺麗になる!メイク完全マスター<新期>9期コース 9月16日

2007-09-21 | e'room ー メイクアップ
<新期>9期コーススタート!
今日は小学校から高校までずっといっしょだった友人宅で、
出張プライベートレッスン。

昨年、ブログで“友人宅で~おもてなし会席ランチ~”を
お伝えした“あのお友達”です。
日頃お仕事でハードな毎日を過ごしている友人。
帰宅が午前さまになることも日常的なのだとか。
同い年の私としては、ちょっと気がかり。

“いつまでも若く美しく! ”
女性にとって永遠のテーマ“美と健康”
お手入れ効果は心と身体の両面に大きな変化を与えてくれます♪
健康管理とお手入れしだいで今後大きく変わってきますよね。
・・・ということで?今回プライベートレッスンへ。
実はもう1つのお楽しみはレッスン後のおしゃべり♪
美味しいお店探索も計画中!?

レッスン<ステップ1>
    うっとり肌作り実践【スキンケア篇】


~お肌チェック!~
一生お付合いする自分の顔。
今の状態をしっかり受けとめることが、第1ステップ!

チェックの後は実践へ。
まずは汚れおを落とすことが基本、ダブル洗顔をマスター。
ローションパッティングの後、スペシャルケア、ドレナージュへ。
この美顔術、簡単に誰でもできる方法で確実に結果がでるので
何度やっても感動!!!
リフティングはもちろんのこと、お肌のつや感アップ!
その上、くすみ、シミ、しわが目立たなくなるのですから、
驚きです。
5ヶ月後の変化が楽しみ♪


~レッスン後のティータイム~
お茶の心得のある友人のお手前
ほっとしますね~♪

●次回は10/14(日)15:00 レッスンステップ2 
         うっとり肌作り実践Ⅱ 【ベースメイク篇】

サザエさんプロジェクトvol.10(3) ~カナル・カフェ~

2007-09-20 | できごと ー その他
お腹も大満足♪ そのあとは?
神楽坂方面、徒歩2分のカナル・カフェへ。

娘と別れて、ここからがいよいよ“サザエさんプロジェクト”
本番です。
さて、さて本題へ。
今回のテーマは“さらなる夢の実現!”
音楽をこよなく愛するサザエさんプロジェクト会長。
11月には弾き語りのライブも予定。
我が家恒例の12月のイベントはクリスマスワイン会。
そこで・・・。
新たな企画、弾き語り&クリスマスワイン会コラボ決定!


TVで放送された“拝啓父上様”でも使われた“カナル・カフェ”
左手のテラス席はラストシーンでも使われた場所。
主人公と彼女が語り合うシーンを思い出しますね。


よ~く見てください。錦鯉がいっぱい!

都会の喧騒を忘れる場所、木々と水辺、自然からいただく
不思議な力。
あまりの心地よさに3時間の時が流れて。
楽しい時間はあっという間ですね。

☆次回は10月予定☆
“芸術の秋!” 
「サザエさんプロジェクト会長による~美術館入門~」
ご本人の趣味のひとつが美術館めぐり。
何と一年を通して利用できるパスポートを持っている
というのですから、すごい!
体験入門してきま~す。