e'room オフィシャルブログ

娘と交代で綴る わたしの暮らし日記

長谷川恵さんのイタリア料理入門vol.3 (3)

2007-05-31 | e'room ー クッキング
セコンド:魚貝類の包み焼き

 
今回は大ぶりの鯛1尾を使用
 魚の内臓を取り出したところに塩・胡椒しニンニクのスライス、
 パセリをかける


 オリーブオイルをぬったオーブンシートに魚貝類、ミニトマト
 などの野菜、調味料などを入れて包みこみます


 約15分程度で出来上がり!
 今回は多重構造のお鍋使用。
 オーブンより約半分の時間でできて、よりジューシーな
 仕上がりになるそうですよ。 プロも絶賛!

ドルチェ:ティラミス
 フードプロセッサーで卵白を硬めに泡立てます
 卵黄、砂糖、マスカルポーネ、ラム酒と続いて仕上げます。
 フィンガービスケットにこだわりのエスプレッソコーヒーを
 漬して入れ物に敷き詰めます。
 泡立てて用意したものを平にのせる。2~3回繰り返して。
 ココアパウダーを振って、冷蔵庫へ。

この続きはまた、次に!

長谷川恵さんのイタリア料理入門vol.3 (2)

2007-05-30 | e'room ー クッキング
さて、引き続き作り方へ。

プリモ:ジェノベーゼ

☆ジェノバソース☆

 生バジル、ペコリーノチーズ、松のみ、くるみ、オリーブオイル、
 調味料を入れてフードップロセッサーで仕上げます。
 ミキサーなどでもOKですが、フードプロセッサーを使うと
 一気に仕上がりますから手間要らず!
 しかも、本場の味そのままです♪

 
 オリーブオイルを上から注いでおくと、1ヶ月程度保存も可能
 チーズは使うときに入れるとさらにいいそうです。


 今回使用のパスタは“トロフィエ”
 形がトロフィーに似ているところからのネーミング
 巻きがしっかりしていて小さいわりに茹で時間が長く
 25分ほどかかります。
 食感がしっかりしていて、ジェノバソースとは相性ぴったり!!!


 茹でたパスタ、いんげん、じゃがいもとジェノバソースを
 あえ、ローストした松のみ、オリーブオイルをかけて出来上がり!

セコンドの作り方はまた次に!
 

長谷川恵さんのイタリア料理入門vol.3 (1)

2007-05-29 | e'room ー クッキング
“家庭でできるかんたんでおいしいイタリア料理”をテーマに
したリクエスト第3弾!  じわじわ人気上昇中!!
今回も現地イタリアでレストラン修行された長谷川先生の
プロの技を伝授いただきました。


まずはレクチャーから


 プリモ:ジェノペーゼ
 生バジルが旬のこの時期ぴったりメニュー
 じゃがいも、さやいんげん入りジェノバソースと
 パスタは相性度抜群!
 見た目もさわやか、ソースは作りおきできるのがうれしい♪


 セコンド:魚貝類の包み焼き
 お好みのシーフードをオーブンシートで包んで 
 焼いたもの
 ダイナミックながら、味わい深くおもてなしにも
 喜ばれる一品に!


 ドルチェ:ティラミス
 イタリア料理のデザートの定番中の定番!
 覚えておくと便利ですね。
 こだわりのエスプレッソコーヒーを使って
 作るとひと味違います。

作り方はまた、次に!
  

打ち合わせご飯vol.4

2007-05-28 | 食 ー おいしいお店
銀座5丁目にある「FANCL GINZA SQUARE」初体験!
今ごろ?と言われそうですけど・・・。
気になりつつ、なかなかチャンスがなかったのです。
今日は娘と企画の打ち合わせ。
今や私の右腕?の娘のリクエストに応えて実現!

  
   ファンケルキッチンD
~春のデトックス、おすすめメニューより~
オーガニックの旬の野菜いっぱいのサラダ・
青汁豆乳など、身体によさそう~

ひとりでも気軽に立ち寄れて、不足しがちな栄養分を
補うことができるところがいいですね!

続・学生気分!?vol.2 5月25日

2007-05-27 | できごと ー その他
色彩学「色とイメージ」  
2回めは~配色システム“イメージスケール”でイメージ表現を豊かにする~

“イメージスケール”は「人」「物」「場所」のイメージを言葉に置き換え、
更にその言葉を配色に結びつけたシステム。
色とイメージの関係がわかりやすくなっている為、インテリア、ファッション等
あらゆる商品の色彩計画に活かされているのだとか。


180種の形容詞、色彩心理からのデーターを取ったもの
すごいですね。


イメージスケール実践

今回は「カジュアル~モダンまでの配色」「人の顔」
「柄」「絵画」をイメージスケールにのせて
様々な角度から自己分析。
柄のイメージスケールで私の好みのカテゴリーは
「モダン」「ダンディ」
なりたい自分の願望がつかめてきますからおもしろい!

“色をあつかえるようになっていくと、言葉が豊富になり、
表現力が豊かになっていきます”
先生のひと言が印象的でした!
なるほど、納得!!!

次回は「イメージ別、ライフスタイル別、配色テクニックについて」
ますます楽しくなりそう~

【報告】テーブルコーディネイトレッスン5月21日

2007-05-25 | できごと ー テーブルレッスン
今回のテーマ:セッティングと小物使い~アクセサリー篇~   

ここのところ人気の続く大ぶりアクセサリー。
服装のポイント付けに使うものとばかり思っていたのですが・・・。
何とテーブルセッティングのアレンジメントに!
今回は様々なネックレスを中心にしたものを取り入れての実践を
見せていただきました。
お手頃価格から手に入りますから、気軽にお試しができるのも
うれしいですね!


  リビングメインテーブル

ナプキンリング、シャンデリアから下がるオーナメント、
テーブルフィギュアリーに・・・などなど。
1つのネックレスを組み合わせたり、パーツを分けたりと
アイディアしだいでご覧の通り! 
ちょっと雰囲気を変えたいときなど、使えるテクです!
カーテンも今回のテーマに合わせたもの。
1年に5~6回テーマに合わせて取替えるそうですから
うらやましい限りです。
カーテンにはイメージを一層する力がありますよね!



【報告】5ヶ月できれいになる!メイク完全マスター『6期日曜日コース』5月20日☆番外編☆

2007-05-24 | できごと ー その他
1回めのメイクレッスンから参加のお嫁さんのおひとりから、
手作りトマトソースをいただきました。
ブログでも“おもてなしのお料理”で何度かご夫妻で登場。
お野菜も手作りしていますから、本物志向。
お料理がお得意なのはもちろんですが、お野菜の味わいが
違うのです!

今回いただいたトマトソースを早速、晩ごはんに。

  
鶏肉、野菜を炭火焼き風に軽くロースト。
その上から、たっぷりソースをかけて。
赤ワインに合うこと! 感激!!!



【報告】5ヶ月できれいになる!メイク完全マスター『6期日曜日コース』5月20日

2007-05-23 | できごと ー その他
主人の実家で出張レッスン2回め。
今回から主人のお姉さんも参加、姪とお嫁さんの計4名。

スタートから終始和やかムード。
前回のスキンケアの基礎を毎日のお手入れに取り入れて
しっかり効果があらわれている方も。
お肌は正直です! 
手をかけた以上の成果がでますから驚きですね。
“お顔は心の鏡”しっかり磨きあげたいものです。

まずは基礎のお手入れの復習から。
今回も“ドレナージュ”でお肌の驚きの変化へ。
肌の色つやから、リフトアップまで一気に変化。
これを毎日続けたら恐いものなし!!!


水分チェッカーでのチェック!
それぞれ数値アップ!  

メンタル効果バッチリ。・・・ここで本題のベースメイク篇へ。
お顔の修整チェック法から実践へ。

薄づきファンデのテクでナチュラルなつや感肌作りが!
ひと手間でファンデの「のり&もち」が大きく違うのですから
またまた、驚きですよ!


●次回は6/24(日)13:00 レッスンステップ3
              すっきり美人眉作り実践  


こだわりの食をもとめて~ヤマキ醸造&紫水庵~(3)

2007-05-21 | できごと ー その他
いよいよ醤油醸造工場見学!畑を通って工場へ。

社員の方がまずは口頭で丁寧に説明してくださいました。
“『ヤマキ』の社長さんはとにかく製品作りにこだわりを持っていて、
まず美味しい醤油を作るためにはいい原料とお水。
ということでこの地の地下から湧き出る『神泉水』というお水を探し当て、
これに惚れこみ、とうとうこの地に工場を移転させてしまったのだとか。”
これを聞いただけでも驚きのこだわりようが伝わってきますね!


大豆も、自社農場で栽培されています。
無農薬。3年以上の歳月をかけ、こだわり抜いて作った醤油。
“実は皇室にも献上するお醤油も作っている”そうですから、
うなずけますよね。
匠の技、味の歴史はナント1200年ですから感動です!


大きな樽が並ぶ工場の中。


秋田杉で作られた木樽
発酵2年以上熟生 樽にすみつく酵母菌によって
まろやかな旨みと自然な色合いがががでるのだとか。無添加。

私のイメージしていたオートメーションの機械が並ぶ工場とはまったく
違ってました!
昔ながらの製法を丁寧に守り続け、まさに神が宿る神聖な空気がただよう
場所でした。
私のお気に入りのお醤油とお味噌。
そのこだわりを肌で感じるテーマ通りの“こだわりの食をものめて”
のツアーでした!

この続きはまた次に!