tea's cafe (ぐるまにあんずdiary)

「あれなんだっけ?」っていちいち調べなくても良いように、備忘録・・・・

四国再発見(18)「道後温泉」

2013-10-25 08:11:17 | その他
旅録の最後はここ!やはり松山と言えば「道後温泉」ですね♪



お城の東側にあり、レトロな路面電車「道後温泉」行き(全区間150円)で行く事が出来ます。駅舎もいつのまにか綺麗にリニューアルされて、僕が住んでいた頃よりずっと観光地ムードが高まりました。



駅前には観光案内所や無料の「足湯」とかもあるので、ちょっと時間があるときは是非寄ってみて下さい。



神輿の鉢合わせで有名な「道後秋祭り」が近いので、商店街のところに神輿が置いてありました。



何と今日はその前哨戦「大神輿総練」が城山公園で行われるそう。県内のお祭りの神輿が、広大な公園に集まり、鉢合わせや練り歩きをするそうです。その前にひとっ風呂♪





道後温泉と言えばみなさんあの古めかしい建物の本館を思い浮かべるでしょうが、僕はこちら「椿湯」の方を利用しています。家から近かったのも有りますが、こちらのほうが快適で、泉質も微妙に違います。



十数年前に建て変わって、とっても綺麗です。市営なので¥360円で入れます。レンタルのタオル(石鹸付きが¥60円ですので、手ぶらでも入る事が出来ます。時間があったら是非どうぞ。



椿湯は駅から商店街を通って、突き当たった角左に有ります。右に折れてさらに行った正面奥に「本館」が有ります。道後駅からも椿湯のほうが近いです。



こちらが、椿湯の先にある、有名な本館です。観光目的なら、やっぱりこちらの方が良いでしょうね?近々立て替えが有るそうですが、この勇姿はちゃんと復元されるとの事ですv(^_^)v



お風呂に入ったら、せっかくなので電車で移動して秋祭りの前哨戦「総練」を見に行く事に!この時期は新しい運転手さんの路上研修があるのでしょう?「試運転」の電車を良く見かけました。小さい頃ほとんどの男子は、この電車の運転手さんを夢見たのでは?市内観光にはワンデーパス¥400円がお得です。この市内電車で、ほとんどのところは回れますv(^_^)v





「市役所前」停留所から見る「松山城」です。この左手の公園で総練が有るようです。昔は地味なお祭りだったのですが、今では全国から見物客が押し寄せるほど、大きなお祭りになったようです。会場はたくさんの人!熱気満々です。



8体ある「女神輿」も松山祭りの名物です。神輿の上に乗る「頭取」さんは祭りの華!道後の「マドンナ神輿」の「大頭取」はなんと同級生の「とっち」貫禄です(´・_・`)



名物の鉢合わせ、どうしても喧嘩が始まってしまいます。この後の秋祭りでは「因縁の対決」があちこちで行われるそうです。





新居浜の太鼓台は大迫力!宇和島の牛鬼は闘牛の街ならでは!一日中こうして各地の神輿が自慢の練り歩きをします。



最後は一斉に大練!数十台の神輿を一斉に差し上げる様は、さすがに大迫力です。翌週から行われる各地の秋祭りを前に、みなさん気分も高まってるようです。



ここで一つ、地元ならではの情報を!商店街入ってすぐ左手にある「玉泉堂」の温泉煎餅!予約でしか買えませんが、是非一度食べてみて下さい。ちなみに一ヶ月待ちだそうです。もちろん有名な「タルト」地元では一番人気の「ポエム」お土産らしい「坊ちゃん団子」(白鷺堂がお薦め)と、お土産にも事欠きません。

四国・道後の旅といえば、唯一の問題は、旅費・宿泊代ではないでしょうか?でも今ではジェットスターが一日3便出ていますので、往復1万円ほどで行けます!宿も老舗の旅館はひとり2~3万円しますが、お風呂は道後温泉、食事は市内で食べる事を考えると、安くて便利の良い宿に泊まって、余ったお金で四国の極上料理を堪能するのはいかがでしょうか?

お薦めはここ「エコ道後」です。道後温泉本館のすぐそばに有って、バックパッカーに最適な料金です。さすがに連休やピーク時の予約を早めにする必要が有りますが、ジェットスターと合わせてピークを外して、ふらりと道後の旅なんてのがリーズナブルに出来るのです。温泉は早朝から11時までやってるので、何の問題も無し!駅にも近くて路面電車を利用すれば、市内観光も出来ます。

まだまだ知名度は低いけど、大満足の旅をお約束します!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。