椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

狭山稲荷山公園へ その1

2023-06-28 14:19:53 | 歴史あれこれ

土曜日で長男が2歳の孫を連れだすとのこと。

幸い晴れていたので、稲荷山公園駅で待ち合わせをしました。

西武池袋線で、飯能方面へ稲荷山公園は3つ目です。


   小手指ー狭山ヶ丘ー武蔵藤沢ー稲荷山公園・・ →飯能・・ →西武秩父


稲荷山公園は駅に直結していて、2歳児、3歳児が走り回るのによいところです。

狭山稲荷山公園については こちら

かつての在日米軍の家族が住んだ家もしくは施設の入口の階段が残っていました。

全ての人に開かれた広々とした空間というのは、今となってはアメリカからの賜物とも考えられたりします。

 

戦後、返還されて特権階級のための場所とはならなかったのはありがたいことです。

当たり前のようで当たり前でないことではなかろうか・・・・

明治維新では封建制度が壊れたものの、論功行賞として勝ち組に土地が与えられたりして新しい特権階級が生まれてしまったわけですから。

公園からすぐのレストラン「ニックス」で食事をしました。HPは こちら

 

黒毛和牛100%というハンバーグはおススメです。ハンバーグも奥が深いというか。

アメリカにもいろいろな人たちがいて、日本人のために力になろうとしてくれた人たちも多かったのではないでしょうか。アジアでそう考えた日本人も少なくなかったはず。

なぜか、このハンバーグの味はそういう思いにさせてくれました。

夏草や兵どもの夢の跡

とは、草ぼうぼうの荒れ野ではなくて芝生が広がる公園だったり、おいしいハンバーグであったりすることもあるのですね。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (藤村眞樹子)
2023-07-02 13:21:22
2歳になった孫の様子を見ていると
花や野菜に関心があるようでした。
形や色がさまざまで、こういった公園ではさわってみることができる・・・・
頭の引き出しをつくるのには植物が大事?
幼児期に公園などで植物を観察させる
ルソー?
(奴隷化を防ぐには)教育の基礎について具体的な観察が必要そうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。