きょうのみっちゃん 通院ですが、余裕です。 2016年10月09日 | みっちゃん 昨日退院してきたばかりということで、きょうも、その後の体調伺いの通院です。 昨日まで入っていた病院の診察台ということで、余裕です。 気の小さいみっちゃんが、まさか、こんな余裕を見せるなんて、思ってもみませんでした。
きょうのみっちゃん みっちゃん退院してきました。 2016年10月08日 | みっちゃん 体調も落ち着いたということで、みっちゃん退院してきました。 ちょと、外見は痛々しいですが、ストレスから解放されて、のびのびしています。 きょうは、ゆっくり休んでくださいね。
きょうのみっちゃん 今日は退院できませんでした。 2016年10月07日 | みっちゃん みっちゃん、残念ながら、もうちょっと調子が落ち着くまでと言うことで、今日は退院できませんでした。 帰ってきたら、すぐに新鮮なお水が飲めるようにと、水を用意して出かけたのですが....。 気晴らしに、久しぶりに散歩をしました(みっちゃんの退院祈願を神社でするのが主な目的でしたが)。 柴崎神社の野良猫は元気そうでした。 元気が一番ですよね。 神代植物公園。秋の気配です。 ホタル園の近くの田んぼでは、稲刈りをやっている最中でした。
きょうのみっちゃん 面会に行ってきました。 2016年10月06日 | みっちゃん みっちゃんの入院先の動物病院に、面会に行ってきました。 点滴を受けて、手に包帯がぐるぐる巻きですが、嫌がらずに頑張っています。 みっちゃんは神経質で、入院は絶対できないなんて思い込んでいたのですが、具合の悪いとことを直してくれているんだと分かって、我慢して頑張っているんだろうと思います。 明日は、退院できるといいなぁと思います。
きょうのみっちゃん みっちゃん、また、入院してしまいました。 2016年10月05日 | みっちゃん 朝のうちは、すごく元気で、いつもの段ボールもぐりが復活していたのですが。 午後から元気がなくなり、お医者さんに連れて行ったら、入院となってしまいました。 明日は、面会のみということで、退院は明後日以降ということになりそうです。 早く元気になって家に戻ってほしいものです。
きょうのみっちゃん 通院してきました 2016年10月04日 | みっちゃん みっちゃんは、退院から3日たったので、病状を見てもらいに通院してきました。 すごいストレスだとは思うのですが、帰ってきたら(いつもはおしっこを我慢しているので、いの一番にトイレに行くのですが)、今日はおなかがすいていたのでしょう、早速ご飯をもりもりと食べだしました。 人間が病院にいっても、すごく疲れるのに、みっちゃんは、がんばっています。 高カロリーの食事ももらってきましたので(退院食というやつです)、どんどん食べて、体力と体重を回復してもらいたいものです。
きょうのみっちゃん おおむね平常心に戻ったみたいです。 2016年10月03日 | みっちゃん 退院してきて、まだ精神が安定していなかったのか、昨日は顔が怖かったのです。今日は、おおむね平常心に戻ってきたみたいです。 食欲があるのが、何よりも安心させてくれます。 どうかなぁ、と心配していると、こちらの食欲の方がなくなってしまいます。 老老介護で、こちらが倒れ無いようがんばらなくっちゃ。
きょうのみっちゃん みっちゃん 退院してきました。 2016年10月02日 | みっちゃん 昨日初めて入院したみっちゃん。 退院してきました。 きっとつらかったんだと思いますが、良く頑張りました。うちに帰ってきたら、疲れが出たんだと思います。ぐったりしていますが、通常の生活に戻っています。 今日、明日はちょっと薄暗いところでゆっくりしていてね。
きょうのみっちゃん みっちゃんが入院してしまいました。 2016年10月01日 | みっちゃん みっちゃんが入院してしまいました。 でも、日ごろの行いが良いので、明日には退院の予定です。 だた、さすがに今日は、はじめてのお泊りなので、ひとりでどうしているのか心配です。 あしたお迎えに行ったら、精一杯可愛がってあげようと思います。