みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

先取りで ED62形 電気機関車 をゲット。

2017年07月10日 | N ゲージ

 2軸貨車を引いて絵になる機関車というと、現在ED19しか持っていませんでした


 

 そこで、何か他にコンパクトな機関車がないかと機会をうかがっていたのですが、KATO が、ED62 をこの9月に発売するというニュースが出ていて、一瞬予約しようかと思いました。

 しかし、9月っていうのは随分先だなということで、ネットを探してみたら、TOMIXが1997年発売の物を2011年8月にリニューアル発売していることがわかったので、こっちでいいやと先取りでゲットしてしまいました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

9115 ED62形電気機関車(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》
<span >価格:4760円(税込、送料別) (2017/7/9時点)


 

 資料によれば、ED62形は、国鉄が1974年(昭和49年)から、ED61形を改造して製作した直流電気機関車。

 ED61形は、1964年(昭和39年)のEF64形の登場により、出力が低いことなどで、余剰となっていたそうです。

 ED61形

 そこで、飯田線北部で用いられていた旧型の輸入電気機関車(まさにED19形など)の老朽化による代替機に充てることになったのですが、ED61形は軸重が大きく、そのままでは低規格な飯田線には入線できない(道床の厚さや枕木の構造・本数などによる対軸重規格が合わない)ため、軸重軽減を目的に中間台車の増設改造等を行ったものということです。

 全部で18両というマイナーな車両です。

 さっそく2軸貨車を引かせてみました。

 中間台車が独特ですね。車輪は5つでも、動輪は4つなので、あくまで「ED」なんですね。

 

 ナンバーは4号機を選択し、あえて「東京芝浦電気」製作車両としました。「東芝」への鎮魂歌ですね。

 

 KATOユニトラックの183Rのミニカーブも余裕で走ります。

 KATO はED62 の発売に合わせて、「ホキ5700 秩父セメント」も発売するということなので、こちらは予約しています。 


 

 タキ25000はタキ3000を持っているので、これでいいやと妥協。





 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうのみっちゃん 201... | トップ | 今日の野良猫 無茶苦茶暑い... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「ぶ」さん、こんばんは!! (みいちゃんのパパ)
2017-07-11 22:10:11
 「ぶ」さん、こんばんは!!
 ちょっと、このごろ、Nゲージの話題がなかったので、釣り記事を書いてみたんですが、いつも通り、食いついてくれてありがとうございます
 そうですか、ED62 ED75 というのは、ちょっと眼中になかったのですが、見てみると、特にED62は、可愛くていいですね。趣味にぴったりです。
 ED79は持っているのですが、青函トンネル専用ですものね。
 まあ、遠目から見れば、分からないかもしれません。
 ちょっと、引かせてみようかな。ありがとうございました。
返信する
Unknown ()
2017-07-10 19:19:25
こんにちは。

Dタイプですね。基本国鉄型であれば、二軸問題ないですよね。だからED75もいけるかと?でも赤系はお好みではないのでしょうか?
それとKATOのED62の出来はなかなかです。この間発売になったED70の流れを見てると、買わなくてはって思います。
返信する

コメントを投稿

N ゲージ」カテゴリの最新記事