みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

HP Pavilion g6-1300AU の メモリを増設したらノートPCが生まれ変わったみたいです。

2012年09月18日 | パソコン

 HP Direct-plus 楽天ショップ で購入したHP Pavilion g6-1300AU は、メモリが2Gで、ちょっとWEBブラウジングがもっさりした感じなので、メモリを増強します。

 ところで、HP direct-plusの27,800円のアウトレットものは、こんどこそ本当に売り切れた感じですね。本家のHP direct-plusでは、「当モデルのHP Directplusでの取り扱いは終了いたしました。」となっていますので、在庫が尽きたようです。やっぱり、箱すれ品ではなくて、在庫処分だったのでしょうか。

 こうなると、同製品は、市中に出ている在庫のみと言う事になりますが、同等品の最安値は、送料込み29,800円ですね。これでも、HP direct-plusの送料別37,800円からすれば、2Gのメモリ買い足してもずいぶんお得と言うところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 閑話休題。

 HPのホームページでは、メモリを増設するときの、規格はSO-DIMM(204pin)・DDR3-1333・PC3-10600と指示されています。しかし、裏をあけ、REPLACE WITH HP SPAREとかかれたシール(「HPの予備で交換した」と言う意味?もしかしてリファービツシュ品?)をめくってみると、SO-DIMM(204pin)・DDR3-1600・PC3-12800・2GBがささっています。

 チップセットの対応を気にせず、原価の高いありあわせのメモリを挿した可能性も否定できません。もし、DDR3-1600・PC3-12800に対応しているなら、ちょっとぐらい値が張ってもこちらを購入する価値がありますから、サポートに確認してみました

 結局PC3-12800に対応との回答だったので(ということはHPのWEBサポート情報はいい加減と言うことになりますが)、SO-DIMM(204pin)・DDR3-1600・PC3-12800・4GBを購入します。楽天ポイントを使ってロハで購入(27,800円からビタ一文、出費はしないつもりです)。

安い!!。メモリ価格は暴落していますね。

1.裏蓋を外し(結構ツメが多いので、思いっきり良くはがさないと取れません)

静電気に注意して、増設メモリを挿します。

 デスクトップのメモリと同じかと思い、結構力をいれて挿そうとしたのですが、うまくいきません。

 メモリの説明書をみたら、切り欠きにあわせて斜めにさして、後は水平になるように押し下げれば、カチッといって脇のツメで固定される仕組みでした。

では、性能試験です。

まず、メモリ増設前 メモリが4.5で一番低いスコアです。

では、増設後

 すごい!! メモリのスコアが7.2まであがりました。

 実際WEBブラウジングも実感を伴って相当快適になりました。起動時間もだいぶ短縮されましたが、何と言っても劇的だったのが、シャットダウンの時間がものすごく早くなりました。

 これは、2,000円弱の出費に代えられない、すごい性能アップでした。やはり、全体性能の低いPCにとってメモリ増設は、もっとも有効な強化策ということになりますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽天 kobo touch のファーム... | トップ | 楽天 kobo touch 工場出荷状... »

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事