相変わらず朝から寒いのですが、水辺まで散歩に出かけます。
ここにはオオバンが沢山来ています。
ツートンカラーが可愛いですね。我孫子市の市の鳥になっているそうです。
帰りがてら、前から気にかかっていた神社にお参りしてみます。
細い参道(?)をけっこう登っていきます。
なんと、倒木で参道が塞がれていました。
参道を登りきると、小さな祠があります。
そこから更に奥に進むと、大きな社(熊野神社)がありました。
荒れた感じはしますが、ちゃんとお神酒の樽があがっていたり、氏子の方々が管理されているようです。
お昼から「道の駅 むつざわ」に行ってみました。
2019年にオープンした新しい施設ですが、日帰り入浴施設とイタリアンレストランがメインで、地元野菜スタンドが申し訳程度しかなく、あまり面白くなかったですね。