gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

六月雪 と 八月杖 とは?

2012-11-01 00:15:00 | うんちく・小ネタ

六月雪リウユエシュエ八月杖パーユエジャー

の変わった生薬名を目にしたのは、六月雪は腎内科実習の際で、八月杖は肝内科実習の時だった。発音は正しいか自信が無い。

六月雪はピンインでLIUYUEXUEと書き、茜草科植物の白?骨(はくばこつ)或いは、六月雪の全草を指すとあった。苦辛,凉で“无毒(無毒)”帰経は肝、脾の2経である。効能は ,利湿,清,解毒であり、風湿による腰腿痛,痢疾,水腫(浮腫),目赤痛(眼球が赤く腫れて痛む),喉痛,痛,婦女の?(下り物が白く多い),

疽,瘰癧などに煎じて服用する。うろ覚えで、不甲斐無いが、腎内科では浮腫に用いたのであろうと思い出す。

Photo 

写真 六月雪 なるほど雪のように白い花が咲いている 全草を用いる。

一方

八月札(はちげつさつ パーリエジャー)

行気薬に分類され、アケビ科 の木通 .三葉木通、白木通 の果実であるとされたので、てっきり甘いものだと思い込んでいたが、苦、平 で、帰経 は肝、胃 

であり、疏肝理気、散結であるとされる。
肝鬱気滞による脇痛、肝胃気痛および脱腸痛(疝気痛)などの証候に使用される。
よく香附子、枳殻、川楝子、延胡索などを配伍して使用される。
また結核性頚部リンパ節炎にも用い、よく昆布、浙貝母、牡蠣、天葵子などを配伍して使用する。

注目すべきは、数年来、臨床で乳房癌と消化器系の腫痛によく用いられ、その理気散結の効能が利用されている

ことだ。
 このほか利尿作用もあり、排尿困難、排尿痛などの証候に、使用することができる。

疏肝理気剤には柴胡が有名だが、肝陰を損なう傷陰作用が警戒され、傷陰しない八月札が代用になりつつあると教えられた記憶を持つ。

 写真 八月札 

アケビ科 の木通 .三葉木通、白木通 の果実を輪切りにして

 乾燥させたものを使用する。枝の方の木通は腎毒性があるために中国では禁止されているが、実の方は八月札として流通している

      ***   ***

本日の漢方市民講座「中医診断学入門No

睡眠を問うinquiry of sleep

失眠insomnia

の原因(一般的には熱邪)

  陽盛 (熱擾心神)(入睡困難が多い)

心神失養

覚醒しやすい

(易驚醒)

実熱

痰熱

(実熱の一種)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿