おかげさまです

香港・台湾・マレーシア・ヨーロッパなどの旅行記ときどき映画

福臨門2014年夏(ランチ)@灣仔

2014年08月29日 | 香港◆食
ワンチャイの店舗でランチしました。


点心メニューから
ローストポーク

揚げワンタンは甘酢をかけていただきまーす。

エビと野菜の湯葉巻き揚げ

イカのニンニク蒸し

野菜の蒸し餃子

湯葉のスープ蒸し

カスタード蒸しまん

お店の人に野菜を聞いて好きな調理法を選びました。通菜(空芯菜)のニンニク炒め

グランドメニューから汁麺

醤油やきそば

イソラ(isola)2014年夏@中環

2014年08月26日 | 香港◆食
セントラルのifcにあるイタリアンレストランへランチに行ってきました。
この日のお昼はどこも決めていなくて、なんとなーくセントラルのIFCをブラブラ。「お昼どーしよっかー」と夫とのん気に話していて「パスタでも食べよっか」とゆーことになり、ここでイタリアンならイソラだ!とレーンクロフォードへと向かいました。
土曜日のランチタイム。果たして席があるかどーか無謀なチャレンジてみると空いているという幸運。わたすたちのすぐ後から来たお客さんは断られていました。オーマイガー。


ここはできた当初から来たい来たいと思いながらなかなか来る機会がなかったレストラン。中は白を基調とした空間。この日は香港マダムの女子会ランチが数席、欧米系のカップルやファミリー、香港人のファミリーやカップルという客層でした。

パンは4種類入っていました。

マレーシアのペナンのフェリンギグリルのようにここもパンにつけるのはバターではなくオリーブオイル&バルサミコでした。さっぱりしておいしくて助かります。最近はバターがしんどくって。加齢って罪やわ。
24か月熟成したパルマハムとメロン

おいしーい生ハム&甘いメロンでした。グリッシーニの先には粉チーズがついてていいわぉ。
牛肉のカルパッチョ、トリュフがけ

牛肉とトリュフの黄金コンビ。うまうまです。プロセッコがグビグビすすむくん。
魚介類のガーリックソースのスパゲティ

少し太めのスパゲティーと魚介のダシが出たソースがからんで美味しい。
和牛のラグーソースの手打ちフィットチーネ

ラグーソースがうめー。
ティラミス

娘が気に入り半分食べていました。おいしいティラミスでした。
アフォガード(ジェラードは選択できてバニラにしました)

立地も雰囲気もいいし、サービスもテキパキしていました。何より食事がおいしかったー。香港で美味しいイタリアンは貴重です。是非また来たい。

唐閣2014年夏@尖沙咀

2014年08月21日 | 香港◆ホテル食
チムサアチョイにあるランガムホテル内にある広東料理レストランで友達と夕食しました。
 
つきだしはクルミ

ホラ貝焼き

フカヒレと卵の炒め

娘の白ごはん&鶏肉とフクロダケのスープ

わたすと友達はロブスターの酸辣湯

夫は蟹肉とコーンのとろみスープ

北京ダッグ


北京ダッグ2品目のレタス包み

ほうれん草の貝柱ソース

鶏肉と魚の胃袋がけ炒飯


サービスの桂花ゼリーと中華クッキー

上から時計回りで青リンゴとタピオカ、楊枝甘露、かぼちゃとタピオカ

明閣2014年夏(ランチ)@旺角

2014年08月19日 | 香港◆ホテル食
モンコックにあるランガムプレイスホテル内の広東料理レストランです。


香港の友達と待ち合わせて一緒に食事しました。

娘のために叉焼包

そして餃子スープ

銀[糸糸]巻(蒸)(蒸しパン)

叉焼包の中身はもういらないから皮の部分だけを食べたいと言う娘のリクエストに答えて友達がお店の人に言ってオーダーしてくれました。なのでメニューにはありません。
大人はランチコースに。
前菜3種(仔豚の皮、豆腐のトリュフソースがけ、くらげ)

真ん中の豆腐とトリュフソースがマッチしておいしかった。
鶏肉と魚の胃袋入りとろみスープ

ガルーパと野菜の炒め

牛肉が食べられない友達はお魚に変更してもらいました。
和牛とフォアグラの中華風炒め

中華風の味付けがおいしい。
キヌガサダケとほうれん草のスープ煮

フォアグラ入り炒飯

小豆お汁粉

杏仁お汁粉


久しぶりのミンコートは雰囲気もサービスも味も変わりなく、よかったです。

マカオ日帰り旅 パート2(2014年夏)

2014年08月18日 | マカオ
さてさてマカオの続きどす。

ザ・ヴェネチアン・マカオ・リゾートホテル(澳門威尼斯人-度暇村-酒店)

上からカジノが見れました。カジノとゆーものを目の前で初めて見たわ。

天井にはフレスコ画風?のものが。

子連れですのでもちろんカジノへは行かずショッピングモールの方へ。できた当初、日本のテレビでバンバン出ていたので存在は知ってただよ。中はでかーい。



おぉ、これがうわさのゴンドラ!

ゴンドラの船頭さんがサンタルチアを歌っていましたよ。
広場では欧米のキレイなお姉さん達がヴァイオリンの三重奏のパフォーマンスをしていました。

天井は晴天です。


車で移動。
外からギャラクシーマカオ(澳門銀河)を見た。ひ、広い!

車の中からマカオタワー

ウィンホテル(永利澳門酒店)で龍のショーを見物。

写真は天井を撮ったもの。下から大きな龍が出てきて天井が開き、火の映像が出てきます。

車でタイパ島へ移動し、ポルトガル料理店で夕食。

山度士葡式餐廳(O Santos Comida Portuguesa)

ここからもう一人マカオの友達が合流。6人で食事しました。言葉は広東語、日本語、英語が入れ混じる面白い展開。わたすの英語はダメダメなので訳してもらうこと多々。食事から合流した彼は日本に留学経験があり日本語が流暢でした。た、助かる~。

塩ダラとポテトのコロッケ

アサリの白ワイン煮

ラムチョップの煮込み

エビのチリソース

フライドポテト

キャベツの蒸し煮

仔豚のロースト

チキンカレーとパン


初めて食べたポルトガル料理はおいしかった。少し塩辛いものもあったけれど一緒に飲んだサングリアにどれもあうーの。娘は後半から爆睡していました。いつもならとっくに寝ている時間ですもの。なのでゆっくり食事やお話ができて楽しい夜でした。
帰りはタイパフェリーターミナルまで車で送ってもらいました。ここでマカオのお友達とさよならしました。
娘をマカオのイミグレで起こし、船に乗り香港へ。船でも寝ていた娘を再び起こして香港のイミグレを通過。ホテルに戻るとパジャマに着替えてすぐに寝た娘。グズリもせず、文句も言わずにわたすたちについてきてくれました。
それにしても一日中よく遊んだー。久しぶりの午前様でした。マカオへ連れて来てくれた友達に、そして車を運転して一日中わたすたちに付き合ってくれたマカオの友達に感謝です。また行ける機会があれば是非とも訪れたいマカオでした。

マカオ日帰り旅 パート1(2014年夏)

2014年08月17日 | マカオ
夫もわたすも香港旅行歴は夫が約30年、わたすが約20年と長いのですが香港からほど近いマカオへは2人とも訪れたことがなかとです。きっかけは香港人の友達が一緒に行こうと誘ってくれたこと。その香港人の友達の友達がマカオに住んでいるので車で観光めぐりをしてくれるとゆーのです。

香港のマカオフェリーターミナル(港澳客輪碼頭)で友達と待ち合わせ。

この日は平日だったけれど夏休みとあって人がいっぱいでした。

みんな楽しそうー!わたすたちも今からマカオへ行ってきまーす。

香港からは2種類の高速フェリーがあり、1つは赤い船でマカオフェリーターミナルへ、もう1つは青い船でタイパフェリーターミナルへ行くそうです。わたすたちは行きは赤い船でマカオフェリーターミナルへ、帰りはタイパフェリーターミナルから青い船に乗って香港へ戻りました。


行きのフェリーはプレミアム席だったので食事付きでした。友達曰くファーストクラスも食事つきだけど内容が違うとのだそうです。朝なので朝食をいただきました。

娘にはスクランブルエッグ&ソーセージ&クロワッサン

わたすと友達はハムチーズサンドウィッチ、飲み物は缶の[女乃]茶

夫はホットドッグ

どれも美味しかったー。飛行機の機内食とは大違いだー。中でもホットドッグが特に美味しかった。娘はソーセージとハムチーズサンドがえらく気に入ったみたいでした。
子供にはぬりえのサービスも。


マカオに到着。


イミグレを過ぎるとフェリーターミナルへ。マカオのフェリーターミナルは改装工事中でした。

フェリーターミナルからマカオの友達が車でお出迎えしてくれました。ここからは彼女の運転でマカオ観光へGO!香港とマカオは近いけれど統治していた国が違うからでしょうか、街並みが全然違う!マカオの方が昔の建物が残り、ヨーロッパ的な雰囲気で緑が多い。道路も石畳でキレイ。



 


 
聖ポール天主堂跡




モンテの砦


マカオ博物館


聖ドミニコ教会

仁慈堂

セナド広場

本場の黄枝記をめっけ。お昼時間なのですごい人が並んでました。

民政総署ビル


コロアン島へ移動し昼食しました。
安徳魯花園珈琲店(Lord Stow’s Garden Cafe)


ここは日本でも有名なアンドリューのエッグタルト店のカフェです。
ツナサンド

クラブハウスサンド

ボリューミーでおいしい。付け合せのサラダもいい。
タイプレート

なぜかタイ料理のメニューが多くてびっくり。周りのテーブルもこれを頼んでいる人多し。人気なのですね。このプレートのお料理おいしかったです。
エッグタルト

ここでこれを食せず帰れません。パイの部分がサクサクでおいちい。

まだまだマカオ日帰り旅は続きます。この後はパート2にて。

ピーク(頂上)2014年夏@香港

2014年08月14日 | 香港◆いろいろ
滞在中、一日一回は降るドカ雨のおかげか今年の夏は例年よりも空気が澄んでいる(気がする)ので、これなら百万ドルの夜景が見られそーだと思い、いざピークへ。
中環ピアのバスターミナルから15番バスで山の上まで行ってきました。「15」バスはピーク(頂上)まで行きます。ピークトラム駅へ行きたい方は「15C」ですのでお間違えなく。ちなみにセントラルピアのバスターミナルでは15と15Cは乗り場も違います。
夕方の17時ごろにセントラルピアのバス停から乗りましたがこの時点で2階は満席状態。その後、止まるバス停バス停ですごい人が待っていました。2階には立って乗る人もいました。こりゃ金鐘や灣仔から乗るのは無理だなーと思い知らされました。

ピークに着いた時にはうっすら暗くなり始めていました。

久しぶりの夜景。娘は初めてです。やっぱりキレーだわ。


ピークギャラリアというショッピングモールへ。

香港電車文化館というブースめっけ。

トラムのおもちゃ買っちゃいました。銅鑼灣行きです。

かっけー赤トラムやわ。

一目ぼれしたエコバッグは65HK$でした。

黄枝記2014年夏@中環

2014年08月12日 | 香港◆粥麺・茶餐廳
マカオに本店があるこのお店のセントラルにある店舗で夕食しました。


平日の夜で少し早目の夕食だったからか空いていました。

蝦子撈麺(エビ子あえ麺)

夫の好物です。

滑蛋蝦飯(エビ玉あんかけご飯)

娘の好物です。

肉[糸糸]炒麺(豚肉あんかけかた焼きそば)

いつもと変わらない味でした。

龍利粟米(魚のコーンあんかけ)

龍利というカレイのような白身魚の揚げたものにコーンと卵白のソースがけ。美味しかった。

菜心のガーリック炒め

波記焼臘粉麺店2014年夏@西環

2014年08月11日 | 香港◆粥麺・茶餐廳
ホテル近くの麺屋さんで昼食しました。娘はここへ来る前に迦南麺包西餅店のパンを食べたのでお腹いっぱいでいらんと言う。なので夫と二人で食べました。

開店時間とほぼ同時に入ったのですがお客さんが2組いました。


焼鴨脾撈麺(鴨ロースト肉のせあえ麺)

お店の外に貼られている雑誌の切り抜き記事を見てこれにしました。上にのっているロースト肉は美味しかったんだけれども、麺が。

牛筋[月南]麺(牛筋煮込み汁麺)

こちらはフツーのお味でした。

迦南麺包西餅店2014年夏@西環

2014年08月10日 | 香港◆軽食・スイーツ
ここはホテルの近くをウロウロしているときに皇后大道西でめっけたパン屋さん。同じくホテル近くには生命物とゆーシュールな店名のパン屋さんもあったのですが、こちらで買いました。
 
左は全卵を使ったケーキ、右は卵の白身だけを使ったケーキ

どちらもおいちい。娘がこれらをいたく気に入り、滞在中2度買いに来ました。

ホテルのプール2014年夏@トレーダーズホテル香港

2014年08月09日 | 香港◆ホテル
香港滞在中にマカオへ行く日を除いた全日、ホテルの屋上プールで遊びました。
朝ごはんを済ましてお腹を休ませたら、プールへ行くという毎日。娘はこれが楽しみで楽しみで。
 
クラブルームラウンジの隣を通り、階段でプールのある屋上へ。

毎日、ほぼ貸切状態でした。おかげで泳ぎ放題、遊び放題。

屋上からの景色

ここで毎日泳いだので連日の暴飲暴食にもかかわらず体の調子が良かったわたすと夫。娘のおかげだわ。
娘はこの旅行中にゴーグルをつけて潜れるようになったことと、今まで浮き輪なしで泳げなかったのに泳げるようになったこと。すごい成長です。

朝食2014年夏@トレーダーズホテル香港

2014年08月08日 | 香港◆ホテル
朝食は昨夜に夕食をしたカフェ・マラッカ(馬來一菜館)です。夜はいいけど朝ごはんには照明が暗いな。



パンコーナー


こちらパンケーキマシン。すごいっしょー。

初めて見ました。OKボタンを押すと自動で焼けたパンケーキが出てきます。パンケーキ大好物の娘は大コーフン。オジサマなぞ私たち親子の後ろで出来上がるさまをじっと見ていました。

食パン焼き焼き


ホットミールコーナー


ソーセージ、ベーコン、ハム、ハッシュドポテト、ゆでたまごは常時、そして土鍋の内容はビミョーに変わる。豆の洋風煮込み、中華風チキン、肉団子のトマト煮込み、豚肉の洋風煮込みなど。2日目からはスクランブルエッグが常時ありました。
奥の大きな黒い鍋にはお粥がありました。蒸籠は2種類あり、一つは鶏肉おこわ、もう一つは叉焼包か野菜包。

フレッシュフルーツ&ヨーグルト


生ハム、サラミ、チーズ、サラダ


フレッシュジュース

オレンジ、スイカ、トマト、グレープフルーツでした。奥にはシリアルと牛乳(低脂肪や豆乳など各種)

麺コーナー

作ってもらえます。が、初日にはあったのですが2日目にはオムレツ作りコーナーに変わっていました。がびーん。何故か帰る日まで変わらず。麺食べられませんでした。おろろーん。

パンケーキマシンで作ったパンケーキを娘は毎日食べておりました。



鶏おこわは葉で包まれており

開けるとこんな感じです。