古文書に親しむ

古文書の初歩の学習

第三十九章 乍恐奉願口上書付 其の十四

2015年02月18日 07時59分48秒 | 古文書の初歩

 

 

 

 

 

 

「乍恐奉願口上書付」第二頁、十三~十四行目

解読 下村山人薪等取可申旨、在中

    評談も御座候折節、當村若ひ

読み 下村やまびと、薪など取り申すべき旨、在中

    評談も御座候折節、当村若い

解説 「下村」・・・田並上村に対して隣村の「田並浦」の事を略して「下村」と言います。 「山人」・・・山で仕事をする人。 「薪等取可申旨」・・・薪などを伐り取って集めるとの旨。 「在中」・・・村じゅうで。 「評談」・・・集まって色々話し合う事。「評談」という熟語は辞書に見当たりません 「御座候折節」・・・評談もしている折りから。     『文意』田並浦の山人が、薪などを取っている事を上村内で色々評議している最中に、当村(田並上村)の若い者が。