CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

【マッチムーブテスト】実写+Lightwave 3D+After Effects #5 3Dカメラ・レイヤー

2008-11-24 01:03:56 | Lightwave3DとAfterEffects

前回までは、After Effects のグレインノイズ、トラッカー制御 等、2Dだけの作業でしたが、今回より3Dエフェクトも利用できるようになりました。
ようやく、3Dソフト「Lightwave 3D」のカメラをAfter Effectsに持ってきて、同じ動きができるプラグインを見つけられた事によって、3Dレイヤー、サードパーティの3D対応プラグインも機能するようになったわけです。

これまでは、2Dの位置情報しか正確に出力できなかったので、Trapcode Particularを使っても、Z方向は(3Dアニメと位置がずれるため)アニメーションさせることができませんでした。

Lightwave 3D のプラグインに「TransMotion Utilities  Pack 」というプラグイン集を使っていますが、プラグインについては、後日記事にします。

今回は、前回までに作成したムービーにAfter Effectsの、3Dレイヤー・テキスト・サードパーティプラグイン「Zaxwerks 3D Warps」を追加しています。

Ae_0061

3D Warpsで作る球面の位置を決めるための、3Dレイヤー平面を作って作業しています。
3Dのエフェクトは、レンダリングに時間がかかるので、「トラッキングレイヤー」は便利です。

Ae_0047

<合成後ムービー>

Ae_0062


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

【ビデオカード】プロ用 NVIDIA Quadro エントリーモデル

2008-11-08 00:23:10 | Lightwave3DとAfterEffects

「高嶺の花」と思っていたワークステーション用のビデオカード Nvidia Quadro に比較的低価格のエントリーモデル「Quadro FX 370 Low Profile」、「Quadro FX 470」が発売されてたんですね。
After Effects CS4 に最適の「Quadro CX」が話題になる中、プロフェッショナル向け入門用として、コストパフォーマンスに優れた製品となっています。

Quadro FX 470 は、初のマザーモード組み込みタイプで低予算で自作PCを組むことが出来そうです。
以前の記事で、「GeForceビデオカードのQuadro化」をやってはみたものの、ボード自体の中身が違うので、Quadroのドライバーで速くなってるのか?疑問が残るところです。
Quadroのドライバーは、通常の「グラフィックドライバー」に加えて、「Quadroパフォーマンスドライバー」、「パートナー認証ドライバー」、「AutoCADパフォーマンスドライバー」、「3ds MAX パフォーマンスドライバー」が用意されており、有名3DCGソフトとアドビAfter Effectsには、特別の対応となっているので、同等性能のGeForceと比較すると処理速度が速く、ワンクラス落としても速いかも?
実際に比較したデータが無いので、何とも言えないけど、CS4のフラクタルノイズを「GeForce」と「GeForce>Quadro化」で比較するなら将来できそうである。

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>


【マッチムーブテスト】実写+Lightwave 3D+After Effects #1 撮影

2008-09-15 01:03:19 | Lightwave3DとAfterEffects

ビデオカメラで撮影した画像に、現在フリーソフトの「Voodoo Camera Tracker」を使ってマッチムーブのテストをしてみます。

他の使用ソフトは、3Dソフト「Lightwave v9」と「アドビ After Effects」
Voodoo Camera Trackerが出力できるのは、3Dソフト用のファイルだけなので、After Effectsへカメラのトラックデータは出力できません。

実写映像は、ホームビデオカメラで撮影した手ブレ付きフッテージを用意しました。

Match_001

まずは、3Dテキストロゴの配置を考えていますが、やってみないとわからん状態です(^^ゞ
</object>

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

【SynthEyes 2008】仕掛けは無いよ!実験 #1

2008-07-19 01:31:26 | Lightwave3DとAfterEffects

SynthEyes 2008 の精度について、チョット実験をしてみました。

3DソフトのLightwave v9 でシーンを作成し、AVI形式でレンダリングしてムービーを作成します。
Lightwave v9 でのカメラの動きは、「上面」から見ると、下図のようになります。

Blog_174

カメラの動きには、Y軸方向にも移動させています。

ムービーには、カメラの位置情報は一切含まれていません。
「種も仕掛けもチョットあるよ」は、ゼンジー北京(大阪周辺の人しか知らないかな?)
これには、勿論、種も仕掛けもありませぬ。

<SynthEyes 2008体験版に読み込む>
読み込んで、「AUTO」ボタンを押すと、カメラの起動が3Dで表示されます。

Blog_170

緑のボックスの上に、SynthEyes に標準搭載されている、3Dモデルを(赤いボックス)配置します。
時間軸を動かしながら、最適な位置を見つけてボックスを配置します。

Blog_171

結果は、下の動画のように、ぴったり元動画に赤いボックスが、離れる事がなく正確な動きをしています。
(よく見直したら、赤色ボックスの設置場所が少しずれてました)

(Quicktime 3MB)

Blog_175_2

自動で検出されたカメラのモーション画面です。使いやすそうだし、精度もこの価格体なら良いのではないでしょうか。
実写・3Dソフト・After Effectsを使って合成するための、パイプ役になるソフトです。

Blog_172

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>


Lightwave3DとAftereffects 第2回

2007-06-29 00:44:38 | Lightwave3DとAfterEffects

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>

私のブログはじめての投稿がLightwave3D(LW)の記事だったんですが、それ以来久々の登場でしかもLWの起動も20日ぶり・・・
ショートカットキーずいぶん忘れたな

忘れたときは、BNN社から出版されてる「LightWave★Beginners」(D-Stormでも販売されている)を見ればすぐにみつかる。

同じ操作をショートカットキーを使って何度も繰り返しているうちに頭に入ってくるような内容なので、ページを適当にめくっても使いたい機能がすぐにみつけられるようになっていて初心者には買って損はない内容です。

Lightwave_shot_002

Lightwave_shot_003

Aftereffects_089

After Effects(AE)シャターのサンプルに合成するために作ってみたんですが(人間のモデリングはまだできません・・・)


AEへの読み込み方法について私の覚書ですが参考になれば

LWからの書き出しは、6月5日の記事を参考にしてもらうことにして、アニメーションをRLAかRPFで書き出すとフォルダには連番で保存されます。

Aftereffects_090


AEでファイルの読み込みをします

Aftereffects_091

 

このままフォルダ(Shatterフォルダ)を「フォルダの読み込み」をするとすべてのファイルが読み込まれます。

Aftereffects_092

アニメーションを読み込む場合は、次の方法だと思います

Aftereffects_093

ファイルを一つ選んで、シーケンスを選択すれば自動で連番のファイルが読み込まれます。

Aftereffects_094

上のメッセージが出たら、私の場合は、自動設定を押しています。

Aftereffects_095

ファイルが一つしか現れませんが、アニメーションは動作しますし、3Dチャンネルのエフェクトも利用できます。



Aftereffects_096

 





 



<iframe width="468" scrolling="no" height="336" frameborder="0" border="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=ocnnejp086-22&amp;o=9&amp;p=16&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=Lightwave&amp;fc1=000000&amp;lt1=&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" style="border: medium none ;"> </iframe>