かてぃさんの雑記帳

単なる自分の備忘録です。要はその時自分は何を考えていたのかを残しておきたいだけです。
基本 個別株については書きません。

2月19日のマーケットから(20:45記/nk 22149)

2018-02-19 20:07:28 | 日記




本日で陽線3本目。マーケットはようやくリバウンドになってきた。

週末に書いた様に、裁定買い残が半減していますからここから新たな解消売りは出ない。

週末調べたら、日経平均のperが12.9倍でした。直近高値時は17倍。一株当たり利益( EPS)は現状1700円となっています。因みにリーマンショック前はEPS900円でper20倍の18000円のイメージ。あの時は景気が回復したと言って2007年2月に0.25%から0.5%に利上げをしたくらいですから、今考えればどれだけ間違っていたのか?確か、当時は自分も利上げすべきと思っていたかもしれない。経済の回復は本物だと思っていたと記憶している。

でもね、浅はかでしたね。デフレと言うものの恐ろしさが分かっていなかった。日本は高齢化社会ですから年金をもらっている人達がインフレを喜ぶ筈がない。その分現役世代はダメージを受けた。政治も高齢者しか見てなかったからそれでもいいと言っていた。しかし、デフレでは経済が死んじゃうんです。

その時は企業が作った製品の価格が下がり続けているわけだから、当然設備投資なんてしないですよね。それが10年以上続いたから工場の設備はポンコツガラクタになってしまった。
最近、工場の火災や爆発で死者が出るような事故が多いと思いませんか?これは設備を新しくしたり更新したりしていないからだろう。結果的にみれば、デフレが工場の人を殺した事になる。

だから、最低でもモノの価格を上げないとダメなんだと思います。年金暮らしの方を悪者にするつもりは無いけどその方達だけを見てる政治はダメでしょう。
戦争なんて無い方がいいけど、リーマンショック後は戦争でもしなければ景気が良くならないと思いましたもの。

さて、話はマーケットに戻りますがそんな時期の2倍日本企業は稼げる様になったのです。per20倍なら34000円になるけれど、20倍は益回り5%です。

株価➗EPS=20 これをEPS➗株価に直せば益回りと言い5%となる。

言うなれば投じた資金に対して5%しか稼げないと言う事です。ちょっと高いよね。

per100倍は益回り1%ということです。これは来期以降にEPSが大きく拡大すると考えて居るから容認されるけれど、EPSの拡大が止まれば途端に割高になる。だから、アマゾンの高perを見るとどれだけ成長すると想定しているのか?ちょっと怖くなる。

日経平均についてはそこまで成長はしないと考えているため、1700円の16倍で27200円が良いとこかな?

それでも、27000円はあり得るって事だよね!もっと強気で行って良いと思います。では。