かてぃさんの雑記帳

単なる自分の備忘録です。要はその時自分は何を考えていたのかを残しておきたいだけです。
基本 個別株については書きません。

週末雑感(2022/10/31)

2022-10-31 06:01:00 | 日記


月曜日になりました。
週末に自宅に帰って、母の3回忌やって日本シリーズ観に行ったら疲れ切ってしまい書けませんでした。

マーケットは雰囲気が変わって来たかな?
fb、amznの大幅安とaaplの大幅高は結構画期的です。
売らなければいけない所が売った可能性がある。もしそうならば、売りものは減少するはず。

元気出して行こう!


週末雑感(2022/10/23)

2022-10-23 17:34:00 | 日記



週末にこのラウンド2回目の為替介入がありました。神田財務官、残業ご苦労様です。

今回の介入についてですが、単に円安対策というより、アジア通貨安を牽制すると言う意味があるのでではないか?と思っています。

円については幸いなことに多少円安になっても、あまり不安感を掻き立てられることはなさそうです。
しかし、韓国ウォンやタイバーツなど過去にアジア通貨危機の引き金になったような通貨もこのところ一様に下げていました。
円買い介入に後、それらの通貨も戻しているのを見れば財務省が介入のお伺いをたてるうえでこのアジア通貨安を理由にしたのではと思えて来ます。
あくまでも、政府は通貨を防衛していますというポーズを国民に見せたいだけにように思いますからあまり効果はないのではと思います。個人的には余計なことをしなくて良いと考えていますが。

さて、株は米国では3兆円程度の先物オプションの決済があったようですから月末までは大きな動きは出にくいのではないか?ここからポジション作っていくところでしょうから上を考えても良いと思っています。
そろそろ、ウクライナについても動きが出そうですからポジティブに見ています。

元気出して行こう!


週末雑感(2022/10/16)

2022-10-16 23:24:00 | 日記


日本のマーケットだけ見てると、いつリバウンドしてもおかしくないと思える。

ただ、ナスダックの動きを見ると未だかなと言う気がする。

それだけ、買ってしまったと言うことなのだろう。

当然に出てくる売り物が出切らないと大きなリバウンドは難しくなる。

CPIや金利は後付けの話になっている。
結局は流血が行われ無ければ始まらない。

もう少しの辛抱でしょう!
元気出して行こう!


週末雑感(2022/10/10)

2022-10-10 20:57:00 | 日記
  • 非農業部門雇用者数(事業所調査、季節調整済み)は前月比26万3000人増加
  • ブルームバーグ調査のエコノミスト予想中央値は25万5000人増
  • 前月は31万5000人増
  • 家計調査に基づく失業率は3.5%-約50年ぶり低水準に並ぶ
  • 市場予想3.7%
  • 前月3.7%

雇用統計は景気交代の兆しが出るかと思われていたが、開けてみたら失業率低下。
結果、金利上昇→株安。

未だしばらく難しいかなぁ?








MACDが日経平均もNasdaqも陽転したので期待してたんですが、一目均衡表の雲が厚い時期なので月末に雲のねじれがありますので、そこが変化日か?

元気出して行こう!




週末雑感(2022/10/02)

2022-10-02 21:04:00 | 日記





気が付けば今年度も半分終わっていた。
カレンダーでは3/4終わっていました。
今年は何も無かったね!で終わってしまうのか?それともこの後に何かがあるのか?

マーケットにはオプティミストのつもりなのですが、何となくですが未だ厳しいところの入り口なのかなという気もしています。


FRBのパウエルとかつての議長ボルカーが対比される事がままあるのですが、それで良いのか?
ボルカーは確かにインフレを利上げで抑えた。しかし、あの当時はデリバティブなんて無かった時代だ。ただ金利を上げれば需要が抑えられた時代だ。
一方、現在は先物だオプションだスワップだと現物以外にもヘッジとしてではなく投機・投資に使われるものが数多い。金利を1つ動かすとかつての何百倍も影響が出る。

欧州の銀行なんて結構デリバティブでズブズブだから、大変な事になってる所もありそうです。

ただ、最終的にはマーケットはゼロサムなのでここで投げさせられるところが多ければ多いほど、この後のリバウンドは大きいと思われる。
そして、現在どれほどが投げたのか?
統計として見えないのでなんとも言えないのですが、未だ足りない感じがします。

現在はリバウンド狙いのロングも入っている感じがしますが、本当のボトムはロングが完全にグロッキー(死語ですね)になった時だと思いますので未だかな?

でも、いつでも行ける準備は必要でしょう。

元気出して行こう!