かてぃさんの雑記帳

単なる自分の備忘録です。要はその時自分は何を考えていたのかを残しておきたいだけです。
基本 個別株については書きません。

8月31日のマーケットから(20:00記)

2016-08-31 19:35:56 | 日記


ようやく、東京株式の出来高が20億株を超え20.8億株となりました。これで、移動平均線の上向き。出来高の増加。株式累積売買高のボリュームゾーン超えが見えてきました。

月曜日に指摘した3要素が揃ってきたので、あとは8/12高値の16943.67をクリアすれば3月、5月の高値17200円台が見えてきます。ただ、17000円までの累積出来高は140億株程度あるため戻り売りは覚悟しなければならないと思います。出来れば20億株を木曜金曜で作り、17000円にのせて引ければ1番良さそうです。



上記グラフにあるように、信用買残も裁定買残もミニマム水準にあり、尚且つ日銀の買余力2兆円、年金の買余力が5兆円だったと思いますが、マーケットには資金が余っていますのでここでの弱気は必要ないのではないかと思います。各社のレポートでは大和17000円、野村17500円かな?結構慎重な見方しかしていないようですが、三菱UFJの株価を見ていれば金融相場に入ってきたことが実感できます。ここで、銀行株がどの位上昇出来るかにより11月以降の相場が決まってきます。時価総額は以前に比べ小さくTOPIXへの影響も少なくなりましたが、保有している投資家層が幅広く消費マインドへの影響は大きいと考えられるセクターですから注目度は高いと思います。このところ上昇したとはいえ、PBRはまだ0.6倍程度ですからここからでも十分乗れます。

ここで出来高を大幅に拡大させ、一気に持ち合いの解消をしてもらえば尚良いと思います。夏休みも終わりますので今週は株を買い溜めしてもらいたいと思います。それでは。

8月29日のマーケットから(20:00記)

2016-08-29 19:47:28 | 日記




東京株式はチャートは移動平均線上向き。株価は上方乖離して強気なマーケットになって来ていますが、出来高は16億1千万株で物足りない状況。その上、過去の累積出来高の多い株価水準で上は抑えられている。

一目均衡表では遅行スパンが上抜けしてきているため、暫し上昇が期待できる。

ここから250円が重たい水準であると考えられるため、17000円まで何日掛かるかが焦点。短期間でクリアできるならば、9月中に18000円手前がターゲットになる(4月高値水準)。時間がかかるとすれば、16500円を見てから17200円目標になる(5月高値水準)。

いずれにしろ、9月のマーケットは売り方が作ることになりそうです。
ところで、このところ食品などディフェンシブが売られ商社などシクリカルが買われていましたが9月初旬にヘッジファンドの解約がありそれらがディフェンシブ買い/シクリカル売りをしていて、そのポジション解消が起こっているようだ。とすれば、今月末の安値でディフェンシブ株の買付は有効かもしれない。銘柄は昨年2月3月に高値を取った銘柄群。探してみてください。OLCも良いかもね。それでは。

8月27日土曜の朝

2016-08-27 08:57:42 | 日記


イエレン議長の講演内容は以下の通り。
○雇用と物価の目標達成に近づいている ○米利上げの論拠、「この数カ月で強まった」 ○FOMC、追加手段を積極的に検討していない ○財政政策、経済の安定を強化できる ○緩やかな利上げは適切になると今も考える ○様々な状況に対応する政策手段が望ましい ○将来、幅広い資産の購入を検討する価値あり



これを受けドル円100.90まで上昇。反射的にショートが出て押し返される。これはトレーダーが狙っていた模様。その後、フィッシャー副総裁の発言によりイエレン講演が補完され講演開始後の高値を抜けることになった。

株式先物の時間外取引は16590円であり、ここまま月曜日にスタートすれば昨日書きました前提条件をクリアできる。出来高もジャクソンホール終了で増加すると考えられるため、来週のマーケットは十分に期待できそう 。

8月26日のマーケットから(19:40記)

2016-08-26 19:09:29 | 日記




相変わらずの薄商いです。本日は15.5億株。昨日.おとといは13億株台でした。いくらイエレン待ちとはいえ、マーケットが干上がりそうです。今夜を過ぎれば少しは変化があるでしょう。

今日は移動平均線の話。75日及び100日の移動平均線が横ばいから上向きになって来つつあります。ご存知の通り移動平均線はその期間の株価を足して日数で割り算出します。ですから、移動平均線が上向く為には75日線なら76日前の株価より今日の株価が高ければ上向きます。新しく計算対象になる今日の株価が今日から除外される日の株価を上回れば前日の移動平均値より高くなるということです。因みに76日前は5月11日でその日は16579円でした。だから、今日の移動平均線は小幅下向きになる。79日前が16106円.78日前が16216円だったのでここ数日は上向きだった訳です。
100日線の方は101日前が3月31日で16758円。ですから、まだ下向きです。しかし、4月1日は16164円・4月4日は16123円でしたので月曜日に16164円以上なら上向きになって来ます。応答日が決算末であることからも変動のタイミングになっているように思います。

イエレン講演は予想される内容以外は出てこないと思っていますので、大幅なマイナス要素にはならないと思います。その上、これまで売買を見送っていた機関投資家が動き出せば、出来高も20億株に乗ると思われるので来週は勝負です。ここ10日ほど横這いが続いておりエネルギーは溜まっていと想像されるので変化が期待される。

出来高と中期の移動平均線を上回る株価及び移動平均線の向きがマーケットのムードを作ると考えますので、イエレン講演で変なことが出ないことを期待しましょう。では、良い週末を!

8月25日のマーケットから(19:30記)

2016-08-25 19:19:22 | 日記


毎日同じようなコメントになる相場ですが、そうしている間に75日移動平均線が上昇に転じてきました。かつ、25日線、5日線が収束してきた。これで株価が200円程度上昇すると買いパターンになって来ます。


これで、ジャクソンホール講演が終わり日銀トレードが始まれば、ショート筋は買い戻し止む無しになります。
累積出来高は16750円を超えると17500円まで節がない為、ストレスフリーのマーケットになる可能性もあります。

いまいち日銀の意思が分からないのでなんとも言えませんが、これを意図していたなら凄いと思います。公的資金の買いがして本尊になるのだから。これで、大幅な利益が出れば日銀の納税により国家に還元されろので悪い話ではない。本来は邪道な策でしょうが、30年近いデフレを脱却する為には仕方ありません。まあ、ヘリコプターマネーよりは良いんじゃないですか?ヘリコプターマネーも時と場合によれば理解を得られると思いますが。現代の高橋是清が待たれます。それでは。