かてぃさんの雑記帳

単なる自分の備忘録です。要はその時自分は何を考えていたのかを残しておきたいだけです。
基本 個別株については書きません。

週末雑感(2021/9/26)

2021-09-26 08:52:00 | 日記
週末は中国恆大の下げからリバウンドして30,000円回復。

中国人民元建の債券の利払は行うとのことだがドル建て債の利払いはどうなるんでしょうね。

普通に考えればどうせデフォルトさせるなら全ての利払いは止めると思うけど、中国のやることは判らない。

恆大自体は債務超過では無いとの報道もあるので、海外への利払いはデフォルトさせて国内はなあなあに済ませて最終的に国有化させるんじゃ無いかと思っています。

そう考えられると未だ全然終わっていない。ここから数ヶ月は繰り返し影響を受けるとは思っています。

ただ、恆大の海外からのエクスポージャーは大きく無さそうなので中国の国内問題になるんじゃ無いだろうか?単に調子こいてた奴らが勝手にコケただけに終わると思う。

リーマンショックはリーマンブラザーズがCDSのメインプレーヤーだったからあれだけ影響があったのであって、今回はただ貸付先が飛びそうってだけでしょう。確かに中国のバブル崩壊の引き金を引くことになるかもしれない。でも、世界的な影響は一時的だ。日本がバブル崩壊しても世界はほぼ関係なかった。

もし中国のバブル崩壊が始まったら米国は徹底的に共産党を壊すまで追い込んで、世界に覇を唱えることが出来ない様にしていくことになると思っています。そうなれば、未だに国民全てを食べさせることができない国ですから内向きにならざるを得なくなるかもしれません。

個人的には短期の鞘取りでの中国投資はあるかもしれないが、本格的な投資には?かなと考えています。

日米は急落時に新規投資、吹き値は一部ポジション落としが良さそうです。ナンピンは後ろ向きな投資ですからダメです。ナンピンするくらいなら投げて新しく投資する方が余程良い。負けた時は素直に認めよう。百発百中なんてあるはず無いのですから。

元気出して行こう!

2021/9/20 雑感

2021-09-20 20:58:00 | 日記
今日は日本も上海もソウルも休場だったんだけど、香港は開いている。
中国恒大の破綻懸念がこれほど大きくなるとは思ってなかった。

日経平均の先物は大阪は休場。CMEは29520円。配当分を考慮すると29700円どころでしょうか?明日は800円安のイメージですね。

中国株のヘッジでシンガポールの日経平均先物が売られたのかな?
明日にならなければ分かんない!

週末雑感(2021/9/19)

2021-09-19 10:04:00 | 日記
週末の米国はトリプルウィッチング。
金曜日の終値で指数先物・オプション・個別株オプションの決済日となっている。

今回は最高値近辺でのウィッチングなのでプットの買い手が多かった。
その相手方になっていた業者はプットの売り手となっており、ヘッジで先物の売り建てをしていたと想像される。

決済が終わったのでヘッジ需要は減少していると考えられるため、来週は動きが軽くなると思われる。

このところは米国買い・日本売りの解消で米国売り・日本買いとなっていた。
それが継続されるのか、または新たなポジションが作らられるのか?
それに左右されそうである。

話は変わって日本については
総裁選→総選挙のスケジュールはほぼ決まっている。その上結果も総理に誰がなっても政治の混乱にはならないと考えられるので、相場は堅調だろう。11月上旬までは三進一退のイメージで32,000円を目指すと考えています。

懸念は格差解消の名目での資産課税が行われる事を表明されれば、相場は頭を打ってしまうかも知れない。

元気出して行こう!

週末雑感(2021/9/12)

2021-09-12 22:12:00 | 日記
今週はSQの週であった。その上日経平均の採用銘柄の入れ替えがあり、任天堂・村田・キーエンスが採用された。共に超値がさ株であるため3銘柄を買うために他の銘柄が売却されることが予想されるため、SQ時には裁定解消売りが出ることが確実だと思われていた。にもかかわらず、金曜日は大幅高になった。
これで方向は決まったのではないか?騰落レシオも139に上昇。過熱感があることは確かだけれど、125をあっさり抜け切ってしまったことを考えれば今後1ヶ月程度は大きく下げることはないかも知れない。普通の相場じゃないってことだ。

月末に自民党の総裁が決まり、そのままの勢いで総選挙に突入。
もう野党の出番は無い。菅総理がそのまま出ていれば野党にもワンチャンスあったかも知れないが、霞んでしまった。今の野党にこれをひっくり返す力は無さそうだ。
これで景気対策で給付金でも出すことにすれば、体のいい買収みたいなものだ。
これまで相当な時間があったにもかかわらず政策を詰めてこれなかった野党は何をしていたのだろう。有権者との距離がありすぎる。

結論としてここ数年来の最大のチャンスになったと考えられる。今こそフルインベストメントで良いだろう。投げるなら29000円割れでロスカットを設定して31000円に入ってきたら、ロスカットを30000円に引き上げる。

ここからは米国はモタモタする可能性があり、これまでの上昇から米国売り日本買いのアービトラージが入ってくるかも知れない。又は今まで米国買い日本売りのポジションがありそれが巻き戻されてドテン日本買いにっているのかも知れない。

それくらい総選挙はインパクトがある。
今こそ元気出して行こう!

週末雑感(2021/9/4)

2021-09-04 20:47:01 | 日記

びっくりしました。菅総理退陣!

菅総理の政策は非常に評価できると思いますが、一般受けが良くなかった。もう少し広報と言うか、見せ方が劣っていたと思います。何か安倍総理の1回目の終わり方と同じ感じがしました。

さて、マーケットですが菅総理退陣がお昼に報道され爆上げ状態。これで財政出動などが拡大することが予想され、自民党がこれまで考えていたほど負けないのではないかという思惑から29,000円HIT。来週末に9月のメジャーSQを控え、おそらく29,000のcallを売ってプレミアム取りを狙っていたポジションを直撃。ヘッジの先物買いが大量に入ったものと思われます。そして、週明けは29,500円のcallが狙い撃ちされるでしょう。これまで菅総理の下での衆院選ではポジティブサプライズが無いと考えていた向きには売り安心感があったが故に、オプションのプレミアムは取り放題だったはず。

個人的には保有先物ファンドも27000-28000のBOX想定で上がったら売ることも考えていたくらいでしたが、過去の経験則上こんなことが年に1回や2回は起こることは考えられたので売った時の爆上げがあった時の精神的なダメージを考慮して持っちっぱ!にしてました。

デイトレーダーや専業のトレーダーならそれもできますが、普通に仕事して運用は片手間でやってる投資家は基本的にはそんなに簡単には出来ないでしょう。自分が立てたシナリオに沿ってのバイアンドホールドがやはり最適なのでしょう。

 

前回かな?の投稿で高市早苗議員が総理になればなんて事を少し書きましたが、確率的には上がってきた気がします。昼の日経では安倍元総理が押すとのこと。高市総理で32,000越えも夢じゃなくなってきました。

今回の総裁選は各候補者の政策を並べて経済・外交・安保・衛生などを十分に比較して投票してもらいたいですね。自分は自民党員でもないからあくまで外野の位置なので自民党員のムードに流されないで政策とその実行性で決めてもらいたいと思っています。

それこそ候補者10人出て甲論乙駁すればいいんだと思います。その過程で総理になった方が他の候補の政策をパクっても良いじゃないですか。究極の目的は国民の幸福だと思います。その結果が株価という数字に表れるだけです。しっかり見守り、その後の衆院選に備えればいいんじゃないですか?

でも、日本に変化が出てきたなら楽しみです。ただ、自分としては菅総理の政策は間違っていないと思っています。総理お疲れさまでした。リターンマッチを期待します。その時は良い広報官をつけてください。

 

今日はここまで。

元気出して、行こう!