宅建試験、昨年2年連続で1点差で落ちた。
知識では落ちると思っていなかった。
しかし、瞬発力と対応力が低下していた。
一昨年
1問を解く時間、これが2分で解けていたのが2分15秒になった。
これで、最後に寸詰まりした。→1点差だった。
昨年
2時間の試験の前半好調で油断して、1問引っ掛かり大幅に時間をロスし
テンパった。→1点差だった。
今年56歳、記憶の定着力が落ちているのを認識した。
タイム計って問題解く練習をした。
大学受験の日本史のように一問一答の問題集を愛読書にした。
そして本番。全く手ごたえが無かった。
時間もギリギリで答案を見直すことも出来なかった。
そして、試験終了。
ダメだと思って、焼き鳥屋で一杯やって帰った。
当日の夕方には解答速報がWEBで流れる。すごい時代だ。
諦め気味に予備校の解答速報で自己採点。
何と50点満点で42点。合格点予想は35,36点。
大丈夫なんじゃね!と思いつつ、一切マークシートのチェックをしてなかった。
意外とこれはハートに来るね。
チェックしていないことの後悔。半端ない。
夜中、夢に出てきた。
「別に俺は不動産屋じゃないからダメでも良いや!」って思うんだけど
なんか不安で、ダメなら相当悔しい。
それが11月22日 お陰様で合格してました。
今朝、久しぶりに熟睡出来た感じがしました。
こんなに小心者だったのかと改めて感じた。
宅建なくても別に仕事は出来るのにこれなら
本当の人生の分かれ道に来た時に僕のheartは持つのか?
色々考えました。
まあ、いい経験でした。
マーケットには全然関係ないけど備忘録だから残しておきます。
知識では落ちると思っていなかった。
しかし、瞬発力と対応力が低下していた。
一昨年
1問を解く時間、これが2分で解けていたのが2分15秒になった。
これで、最後に寸詰まりした。→1点差だった。
昨年
2時間の試験の前半好調で油断して、1問引っ掛かり大幅に時間をロスし
テンパった。→1点差だった。
今年56歳、記憶の定着力が落ちているのを認識した。
タイム計って問題解く練習をした。
大学受験の日本史のように一問一答の問題集を愛読書にした。
そして本番。全く手ごたえが無かった。
時間もギリギリで答案を見直すことも出来なかった。
そして、試験終了。
ダメだと思って、焼き鳥屋で一杯やって帰った。
当日の夕方には解答速報がWEBで流れる。すごい時代だ。
諦め気味に予備校の解答速報で自己採点。
何と50点満点で42点。合格点予想は35,36点。
大丈夫なんじゃね!と思いつつ、一切マークシートのチェックをしてなかった。
意外とこれはハートに来るね。
チェックしていないことの後悔。半端ない。
夜中、夢に出てきた。
「別に俺は不動産屋じゃないからダメでも良いや!」って思うんだけど
なんか不安で、ダメなら相当悔しい。
それが11月22日 お陰様で合格してました。
今朝、久しぶりに熟睡出来た感じがしました。
こんなに小心者だったのかと改めて感じた。
宅建なくても別に仕事は出来るのにこれなら
本当の人生の分かれ道に来た時に僕のheartは持つのか?
色々考えました。
まあ、いい経験でした。
マーケットには全然関係ないけど備忘録だから残しておきます。