かてぃさんの雑記帳

単なる自分の備忘録です。要はその時自分は何を考えていたのかを残しておきたいだけです。
基本 個別株については書きません。

週末雑感(2024/8/17)

2024-08-17 13:53:00 | 日記






今週は夏休みをもらっていたのでほぼマーケットは見ていませんでしたので、あてずっぽの見方かもしれません。


8/5の安値31156円から7000円弱戻り25日線を回復しました。

やはり-3σで目先底入れした。ここからがマーケットの本番なのかもしれない。


おそらく仮需の半分は降ろされたんじゃ無いだろうか?リバウンドの過程で出てくるはずの戻り売りは思っているより少ないかも?この間に自社株買いが大きく入り手替わりしていたとするとマーケットにはいい方向になる。

やっぱり株式市場は美人投票だけど美人が勝つ訳では無いということだね。


SNSでも有名な方がお金無くなりましたとか呟いていたようですが、お金持ちだからこそのポジションを取るべきですね。と言ってもそういう方は復活できるのでしょうが・・・


ただ、今回の下げは軽く見ていました。なので、一部は売っていたけどほとんど持ちっぱでした。リスク管理は難しい😓

僕は仕事柄レバレッジを掛けたり 個別株集中とかは出来ないから逆に良かったのかもしれませんが 持ちっぱのポジションと短い期間想定でリスクを取るポジションと考える必要性を感じます。


来週は一旦戻り売りは出るだろうがボリンジャーバンドは狭まってきているので、ボラは小さくなるだろう。4桁の変動が普通になってくるのは普通じゃないからそろそろ良いでしょう助さん格さんと黄門様もいう頃じゃない?

みんなで生き残ろう!


元気出して行こう!


週末雑感(2024/8/11)

2024-08-11 23:22:00 | 日記


週末は夏季休暇に入ったためほとんど見ていないのですが、値幅が4ケタになることも多く大分目が慣れてきました。
ボリンジャーバンドの広がりが大きく、ボラの高さを証明している。

株価は-3σで止まってきたと思う。
暫く上下動は仕方ないところだが、地震でいえば本震は過ぎて余震が出ているようなものでしょう。これで200円くらいの値幅になってくることにより底入れ完了と言えるようになると思う。
ほぼほぼボラを大きくしたファンド勢の本体は抜けているのではないか?

為替もドル買い勢の本体は売らされていると思う。

来週は日本はお盆ウィークになるので、大きな値幅で落ちればリバウンドは取れるのでは無いか?

本格上昇は9月くらいまで時間が必要かな?

暑い中ですが
元気出して行こう!


植田暴落(2024/8/5)

2024-08-05 20:41:00 | 日記

日銀の利上げを切っ掛けにして日本株は暴落している。

1週間で10000円株価が落ちたわけだが、ほぼ自爆!

8月5日は4451円安の31458円で終わる。


米国のCFDは700ドル下げてはいるものの、日本株ほどの下げでは無いから完全に日本発ってことですね。


ここからは信用取引のロスカットは翌々日の後場なので明日と明後日の前場は注意が必要かも知れない。


でも、ここで日銀には何も武器がない。本当なら日銀がETFでも買えば雰囲気も違うと思うが、すでにこのシステムは廃止している。

日銀はどうするのか?

時価総額を100兆円失わせたのだが、銀行が利上げで儲けるのは数兆円でしかない。なに割の合わないことをしているのか?

円高になって日本にメリットがあったのか?


中小企業のオヤジはほぼほぼ株を持っており、もしかしたらゼロゼロ融資で株を買っていたのかも知れないのにこんなのでは賃上げをする気にはならないだろう。


さあどうする?

キャッシュがある向きはここから数回に分けて株を買っておけばそれなりの成果は上がるはずだ。


元気出して行こう!


週末雑感(2024/8/4)

2024-08-04 19:33:00 | 日記

今週は大荒れのマーケットでした。日銀の利上げにISM製造業景気指数、雇用統計も良くなっかったため景気減速が意識された。


日銀のリークもどうかと思うが植田総裁の記者会見で日本の金利が0.5%をなんとも思っていない印象で短期金利は0.5%どころか1%も意識されるようになった。


これで円高が進み148円もあった。

そこまで、果たして日本経済は景気が良いのか?

150円台後半の円安がそこまで経済に悪影響があったのか?

今回の株式の下げで時価総額は50兆円を超える減額となった。

そこまでの影響を果たして想定していたのだろうか?

白川総裁時代の日銀の失敗を再び繰り返すことになるのかも知れない。


日本円は世界の調達通貨になっていた。

日本の利上げというか金利が上昇する見通しが日本株を下げるだけではなく、そう調達した資金がNASDAQをはじめ米国や欧州に回っていたのだろう、SOX指数は7%を超える下落となった。

これで株式の売却→日本円買い→キャリー取引縮小の流れになるのだろう。


結果的に見ると世界の投機的資金は日本調達だったのではないか?日本に代わる調達通貨はないかも知れないが、その資金のリファイナンス先はそうそう無いのではないか。今、銀行がその資金を出すところは無いだろう。

これで数ヶ月から半年は元のマーケットに戻らなくなった。


日本政府高官も円安が止まって良かったね?その代わり税収は落ち込むかも知れないよ!目先のことしか考えられないのかよ。

15円円高になってもそれほど物価は下がらないと思うよ。効果が出るのは9ヶ月くらい先のことじゃない?それもインフレ2.5%が2.3%とかになるだけじゃ無いかな。発想が短絡的なんだよ。


株価は−3σには接近したので一旦止まるかもだけど日経平均で急騰前のシーリングだった33000円が意識されるだろうね。

さあ、やり直しだ。天災を受けた人たちの気持ちがわかる一週間だった。


元気出して行こう!


週末雑感(2024/7/28)

2024-07-28 12:12:00 | 日記


日経平均は一陽介在九陰連が発生。これは一目均衡表の研究(佐々木英信著)によれば、高値近辺で発生すると暫く相場は下げまたは横ばいが続く。

特に先々週の高値をとって、そこからアイランドリバーサル発生。高値はSQ前日で現物は先物に引っ張られた格好で、日経平均に寄与度の高い値がさ株が中心だったために高値時でオプションのショート勢が踏まされ、そこで買い込んだロング勢が高値で取り残された格好です。


ここはロング勢が投げ切るまでは反転しづらい。200日移動平均が37000円どころでボリンジャーバンドの-3σも36000円なのでそこまでは短期的にあるのはやむなし。


ロングはやはり37000円からかな?半導体は上で大きなしこりを作ってしまっている。そのため戻り売りが大勢になるだろう。


ここからは防衛産業とかの押し目を買い続けるのが良さそうな気がする。

なんか、いつも買いていることが同じのような気がするが、そう思っているのだから仕方がない。





米国のPCEは以下の通り









金利は下方向だろうが、今月の引き下げはないだろう。

今日はここまで。
元気出して行こう!