goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

寒い日のゴルフ

2019年11月28日 | ゴルフ

今日は寒く岐阜地方で11℃台だったと夕方のテレビ。風も強かった。
そんな日に元勤務先旧友会のコンペでした。会場は関市東部の 岐阜セントフィールドゴルフ倶楽部。
GDO予約サイトでは今夏の熱暑でグリーンが枯れ、ようやくそこそこに修復されたとあった。
幹事さんも気にされて、デコボコが少しあったが、プレーにはそれほど影響はなかった。
22人参加でまずまずの参加者。コースのお客は我々を除くと数えるほどの入り込み客だった。
従業員は女性が多く皆親切で、マーシャルカーで巡回し、落とし物とか忘れたクラブを届けてくれた。
当方のスコアなど、どうでもいいがOUT53+IN50=グロス103はまずまずの部。
順位は9位で、運よく幹事さんが準備してくれた前後賞でボール3個を貰った。OBなんて打たないからボールが溜まる一方です。
今日使ったボールも近所の名手から練習場で貰ったキャロウェイ(1個)で、派手な色彩でやや硬め、よく飛ぶボールを使った。

ドライバーのいわゆるチャカチャカでロフト11、25°の設定は、よく捉まり正解だった。
同伴者はハンディ7のシングル氏が白杭(G94)、もう一人がゴールド杭(G94)、私はレディス杭(G103)で、3人共ドライバーの2打地点で並んだ。他のクラブも皆曲がらないので、プレーが早いと同伴者の言。
コンペ仲間の最高齢者なので、楽しむことに尽きるね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿