クールジャパン★Cool Japan

今、日本のポップカルチャーが世界でどのように受け入られ影響を広げているのか。WEB等で探ってその最新情報を紹介。

Zenという日本語がこれほど気軽に使われているとは!

2024年06月19日 | クールジャパンを考える
『世界に最も影響を与えた日本語ーアニメでもマンガでもサムライでもない』で、なぜ禅という日本語が世界に最も影響を与えた日本語だと言えるのか、私なりの根拠を説明しました。このブログでもその内容の一部を紹介しました。考察の全体は上にリンクした動画をご覧いただくとして、今回は、英語などの日常語の中で、Zenがどのように使われているかを紹介しましょう。

スティーブ・ジョブズのようにに禅を深く学んだり実践したりした、あるいはしている人々が世界中にかなり多いです。しかし、それだけではありません。Zenは、日本で使われるよりかなり広い意味で気軽に使われることが多いようです。日本文化や観光地や美しい風景を世界に紹介する私のXアカントで、「日本語の「禅」という言葉を聞いて何を思い浮かべますか? 「禅」という言葉をご自身の視点からどう説明しますか?」と質問してみました。世界中から、全部で26人の方が回答してくれました。その中からいくつか拾ってみます。

まずは、北海道に住むアメリカ人男性のコメント。彼によると、「以前、コロラド州に住んでいたころ、「リラックスして」という意味でjust zen out がトレンディーなスラングとして使われていた」ということです。それでインターネットで調べて見ると、かなり似たような使い方が出てきます。
You need to try to be more Zen! 君はもっとリラックスしたほうがいいよ!
Chilling out at the beach all day makes me feel very Zen. 1日中ビーチでまったりしていると、心から落ち着いた気分になる。
Protect your data and your Zen. 貴方のデータと心の平安を守りなさい。

Zenという言葉がこれぐらい気軽に使われるほど普及しているなら、ウィキペディアで104もの言語で項目が作られているのも不思議ではありません。では、話を私のXアカントに寄せてくれた回答の話に戻しましょう。ある長距離ランナーからの回答です。

★Philip S@StewardPjscfc
For me it is deep focus. As a long-distance runner and if I run in heat or tiredness, then I use my perception of zen to be in the moment and focus on the task in hand; accept the difficulties and stay with the task.
私にとっては、それは深い集中です。長距離ランナーとして、暑さや疲労の中で走るときは、禅の感覚を用いて今この瞬間に身を置き、目の前のすべきことに集中します。困難を受け入れて課題に取り組みます。

次はもっと一般的に禅という日本語から連想する言葉を述べたものをいくつか紹介します。これらがほぼ、禅という言葉から連想される共通の印象のようです。
★Claudia🎗️ אני ישראל חי@heloiseripley
Zen: inner peace, beauty, concentration, emptiness, being in the moment, breathing.
禅:心の平安、美しさ、集中、空虚、今この瞬間に生きること、呼吸
★Bliobleheris@Bliobleheris
Serene mindset of living in the moment without anxiety or overthinking
不安や考えすぎをせずに今を生きる穏やかな心構え
★Jelle de Vries@drjelledevries
Zen = a focus on beauty and unity (rather than on dogma, creed and intolerance)
禅 = 美と統一に重点を置く(教義、信条、不寛容ではなく)
★🇮🇳 Riitu Chugh@junoesque
Calm, Balance, Flow, In the Moment
落ち着き、バランス、流れ、この瞬間に
★Kalyani Oswal @K_Oswal
Wanting Nothing, Doing Nothing, Just Being
何も欲するな、何もするな、ただ存在せよ。 最後に少し長いものを紹介します。
★Natural Flirt Gamer🌸@NFlirtGamer
Zen is a feeling a state of being - a certain peacefulness and tranquility of mind, body, and spirit that allows you to relax, yet focus. I always associate zen with outdoors and nature somehow, water because I love water.
禅とは、心、身体、精神が平穏で穏やかで、リラックスしながらも集中できる状態を感じることです。私はいつも禅を屋外や自然と何かしら結び付けています、つまり水、私は水が大好きだからです。

以上からも世界では、日本人が知るよりも、かなり広い意味で日本語の禅という言葉が使われ理解されていることがわかるでしょう。場合によっては、日本人よりもはるかに深くその本質をつかんでいるのかもしれません。

最後に一言おことわりしておきます。禅は、中国唐代に禅宗として始まった大乗仏教の一派から始まっています。元はChánと発音される中国語でした。さらに元をたどれば古代インドのサンスクリット語dhyāna、ディヤーナにまでさかのぼります。その意味では純粋な日本語とは言えないでしょう。しかし、日本に伝わった禅は、単に仏教の修行法の枠を超えて、武士の剣道や弓道、茶道や華道や書道の修行法にまで影響を与えました。つまり日本では、仏教の一派の枠を超えて、武道や芸道にまで広く影響を及ぼして発展していったのです。こうした展開は日本独自のものでした。それゆえ禅の精神は、日本文化の核になる部分に深くかかわっているのです。そのような日本独自の禅が世界に広まったのは、仏教学者の鈴木大拙が1938年に英文で『禅仏教とその日本文化への影響』などを出版し、広く読まれたのがきっかけでした。こうして日本文化と切り離せない、日本語の禅が世界に知られるようになり、やがて世界共通語となっていったのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする