鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

つるし飾り教室1日目

2018-01-12 | 清洲

1月11日(木)午後1時から、清洲地区では初めての「つるし飾り教室」を開催しました。

講師は、つるし飾り愛好会の大沼トシ子先生です。

今回は産着に使われていた古布を使って、こちらの飾りを作っていきます。つるし飾りの原点と言われている形だそうです。

先生から「つるし飾りは、子や孫を大切に想う気持ちから作られ節句に飾られてきたものなので、一針一針丁寧に縫っていきましょう」と話があり、いよいよスタートです。

ひとりひとり丁寧に教えていただき、徐々にパーツが仕上がっていきます。

三角の山が2つ並んでいるようにみえますが、糸を通してキュッと結ぶと「ふたつもも」に!

 

 

わたを入れるときは端のほうまでしっかり入れるのがポイントです。
ひとつひとつ表情が違って可愛いですね。

次回は、まだ作り終わっていない飾りを仕上げて、紐につけていきます。
完成が楽しみですね

 


カヌマンは賢いよ!Cool Choice Movie 本編

2018-01-11 | 井戸端会議

地球温暖化防止への合言葉である「COOLCHOICE(=賢い選択)」は、日常のあらゆるシーン

で地球に優しい選択・行動をすることです。

この取り組みを広く普及するため、プロモーションビデオを製作しました!

楽しみながら学べる内容になっていますので、ぜひ一度ご視聴ください!

 

Cool Choice Movie 本編


3学期がスタートしました。

2018-01-10 | 西大芦

 いよいよ3学期がスタートしました。

始業式に合わせて、朝の街頭指導が一斉に行われました。

「おはようございます」・・・ 

にっこりとあいさつを交わして、校舎に入っていきました。

地域の皆さんに守られて・・・

 最後の小学校生活です。元気に楽しく過ごしてください。   


スケート教室に行ってきました。

2018-01-10 | 西大芦

 毎年、冬休み中に西大芦小学校児童を対象に、

ふれあいスケート教室が行われてきました。

 今年も5日(金)に、宇都宮スケートセンターで

最後のスケートを楽しんできました。

久しぶりスケート靴を履きました。

準備はばっちり!! 

リンクの上に立ってみました。OK  大丈夫、うまく滑れた!! 

 

とちテレのおねえさんと手をつないでリードしている!!   

昼食は、別室で和やかに楽しく・・・ 

ご褒美を手に集合写真を撮りました。

お父さんや、お母さんも加わって集合写真…楽しい1日でした。

 


1月1日 元旦マラソン大会 (^_-)-☆

2018-01-10 | 北押原

 平成30年1月1日(月・祝)

 体育協会北押原支部陸上競技部(黒川幸昭支部長)主催による

     元旦マラソン大会が行われました。

 

 日は、雲一つない絶好のマラソン日和

   

 お正月の恒例行事になったこのマラソン大会

 地区内外から多くの参加者が樅山地内を走ります 

    

  

 役員さんは早朝より生子神社にある「いちご会館」に集合(ご苦労様です m(..)m)

 「のぼり旗」や「受付」の準備をし参加者をお出迎え。

 

 開 会 式 

 参加者全員で準備運動 

   

 

  生子神社では・・・初詣に訪れた参拝者が両手を合わせて祈願しています。

「良い年になりますように」 

  

 「樅山生鼓連」のお囃子が景気よく鳴り響いています

  

 全員が完走できますように 私もお祈りしました

  

 発着地点の飯島橋に到着 

  

  午前10時 予定通り黒川支部長の合図で よぅ~いドン 

  

 日光連山を正面に東武日光線と小藪川に並行して スタートしました 

  みんなぁ~頑張って~    

  見てみて~! 金色に塗装された特急「日光詣スペーシア」

   

 ランナーが戻ってきました。 

   パンパ~ン🎉🎉🎉~  ゴール

   

 最後のランナーもゴール 

    全員が完走しました 

       2歳の女の子も頑張りました。

  

 いちご会館に戻って閉会式

  

 小学生・中高生・一般の男女 1位から3位までを表彰しました。

 最後に 生子神社の お守り  全員に

   

   

 来年もまた走りに来てね 待ってま  

 

 

 


お正月用リースを作りましょ (^_-)-☆

2018-01-05 | 北押原

 公民館事業 

  12月26日(火)の第2弾・午後の部 

      「お正月用リース作り」 教室です

     年始を華やかに飾るお花のリース作り  

     講師はプリティーガーデン教室の渡邉順子先生。10名の受講生が参加しました。

     

     花苗の種類は、 ハボタン パンジー ビオラ ジュリアン

     

  自分で好きな色の花苗を選び、器に花のバランスを考えてデザインします

  (各コンテナから1ポット苗を選んでいきます。→ 早い者勝ちの世界?? 笑っ)

  では、先生が説明しながら、実際に作っていきますょ

    

    

 最後は「正月飾り」「ゴールドのリボン」で豪華な仕上り

    

   完成した後、先生からお手入れの方法を教えて頂きました。

   

 土いじりは楽しかったらしく、受講生は皆さん笑顔  

 いつもとちょっと違ったお花で迎えたお正月

    新年が良い年になりますように ワン

 


そば打ち教室 やりました

2018-01-05 | 北押原

12月26日(火) 公民館事業「そば打ち教室」を開催しました。

 講師は、平野先生と大貫先生  

    さあ, 準備OK

  

生徒さんが着座  

ご夫婦や、親子、お孫さんと一緒に参加した方もいます

 

①先生から分量などの説明を受けています👂

  皆さん真剣だW~ 

 

    

 

②先生のお手本   

    

  1)粉をふるって水を入れ

  2)よぉく混ぜて練り込み

    3)丸い玉に仕上げていきます (力が入ります)

             

③ 麺棒で 

  丸い玉⇒四角 に延ばし、

  畳んで、2~3mmに切ります  「上手上手

    

  「お父さん頑張って~」         

   出来上がったそばは、パックに入れ今日のお土産

  お昼は、先生が打った茹でたてのそばを頂きます。

    うわー 美味しそう 

    

     「そば打ちは、楽しい~

  来年もまた参加してください。


粟野4地区合同「お正月のフラワーアレンジメント教室」開催

2018-01-05 | 清洲

12月27日(水)午後7時から、清洲コミュニティセンター大会議室にて「お正月のフラワーアレンジメント教室」が開催されました

こちらは毎年恒例となっている大人気の講座で、今回もたくさんのお申し込みをいただきました
指導していただくのは、粟野地域にあるお花屋さんの吉田三惠先生です

目指すのはこちらのアレンジ↓↓

【材料】
・大王松・デンファレ・アルストロメリア・カーネーション・葉牡丹・千両・椿・蝋梅
・竹製の花器・オアシス(吸水スポンジ)

先生のお手本を見ながら花材を順にオアシスに挿していきます。
下の写真は葉牡丹の葉をきれいに広げる方法を教わっているところです。
「可愛くなぁれ」と上から下にそっと撫でてあげるときれいに広がるんだとか…
先生とってもお茶目です

ひとつの工程ごとに、ひとりひとり丁寧にご指導いただきました
 

作業は順調に進んでいき、作品完成です

完成した皆さんの作品

素敵なアレンジが出来上がりましたね
今回は、淡い色合いのお花をたくさん使ったので、ちょっぴり早い春の訪れを感じる作品に仕上がりました

参加いただいた皆さん、教えていただいた吉田先生、ありがとうございました


いちご狩り、はじめました!

2018-01-04 | 井戸端会議

昨年、訪日したトランプ米大統領の長女イバンカ大統領補佐官が、

おかわりをしたという鹿沼市のJAかみつがいちご部の「とちおとめ」。

 

 

大粒で甘いイチゴの摘み取りが、

1月3日から出合いの森いちご園ではじまりました!

 

ご家族・カップル・お友達とお楽しみいただけます。

ぜひ、お出で下さい。

詳しくは⇒⇒⇒http://www.kanuma.or.jp/ichigo/ichigogari.htm