goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

東京スカイツリー(R)が鹿沼市民情報センターからも見えたよ!!

2013-02-26 | まちなか

寒いですねー。。

今夜未明からまたまた雪。

 

 

スカイツリービュースポットを探す旅も

佳境に入ってきました。


▲富士山公園より

 

そうなんです。

「スカイツリー(R)・ビュースポット探し」

締切が近いんです。

2月末日でござる。

早くしないと。。

 

 

先日、新たなスポットを発見しました。

そこは、鹿沼市民情報センターの5階。

エレベーターで5階へあがってください。

ビックリするくらい、ものすごくスローなエレベーターです。

なにこれ珍百景で紹介されてもいいくらいの遅さですよね。

 

それは置いといて、

やっと、ようやく見えました東京スカイツリー。

ガラス面に電燈の光が写り込まないよう

ヱンデバー伊藤氏がジャンバーで覆ってくれて

撮れました。

 

やったね!!

目の良い人なら肉眼で確認できますよ。

 

市民情報センターを訪れる機会があったら、

ぜひ、5階から南方を眺めてみてください。

 

 


お菓子づくり教室を開催しました!

2013-02-26 | 加蘇

2月24日(日)にコミュニティセンターにてお菓子づくり教室を開催しました!

このお菓子づくり教室は、加蘇アイの公民館活用事業として企画され、実施されたものです。

講師は加蘇地区在住の星野優子さん、お菓子はバナナマフィンです!

お菓子ということもあり、お子さん連れも参加されました

まず、星野先生が作り方を実演しています。参加者の皆さん、真剣に作り方を聞いていました

 

みなさん、班毎に分かれて、マフィンづくりをはじめました!

よいお手本を見たおかげか、皆さんスムーズにマフィンづくりに取り組んでいました

 

生地をカップに入れて、あとはオーブンに入れるだけです。

この段階になると、とても甘いおいしそうな香りがしましたまさにスイーツ!!

 

出来上がり~!!おいしそうですね~

早く食べたいです

 

出来あがったバナナマフィン!とてもおいしかったですね

これで参加者の皆さんは、おいしいバナナマフィンをばっちり作れますね!

では、次回の加蘇地区公民館事業をご期待ください!!