昨日の暖かさ

は 何処へやら

今日は すんごく 寒い

です

寒暖の差に
永野コミセンまでの 道沿いに
昨年植えた水仙が
咲き揃いました。
ミテミテ
連日 桜の花

は デジコミに

されていますが、
たまには 違う花姿もよろしいかと
ここで、 豆知識

漢名《水仙》の音読み。
仙人は天にあるを天仙。地にあるを地仙。水にあるを水仙。
という中国の古典が由来。きれいな花の姿と芳香が
まるで《仙人》のようなところから命名されたとか
学名でもある英名【Narcissus】は
ギリシャ神話の美少年の名前で、泉に映った自分の姿に
恋をして毎日見つめ続けたら、いつのまにか1本の花になってしまった・・・。
Narcissus・・・ナルシサス

。
ナルシスト

の語源は ここだったんですねッ
また、永野みどりの会では2年にわたり農道への水仙植栽活動をしており
水仙咲き誇る永野ができあがりつつ あります。

5月1日(土)・2日(日)には
そばの里 永野にて
大感謝祭
そばまつり があります。
ちょっくら遊びに来ちらっせ