goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

これもお雛さま?変わり雛@かぬまつり春

2010-03-11 | まちなか

第4回市民協働まつりが、3月7日の日曜日、

まちなか交流プラザで行われました。

鹿沼学舎の豊田代表宅の江戸時代のお雛様を見学後に、お邪魔さまですja。。

 

かぬま市民活動広場「ふらっと」に登録している市民活動団体やボランティアが、

活動の紹介や発表をする場だそうです。。

会場は、体験・団体紹介・販売・イベントコーナーやフリーマーケットなどが、

ひしめき合って、おしくらまんじゅう。

何がなんだかよくわかりませんでしたが、雑多な中で、

各々がきらりと光り輝いていました。

 

そんな中で、発見したのが、これだぁ!

思い出の一品に「まちの駅」&「ベリーまっちちゃん」のピンバッチ。。

値段見て、んんん…ちょっと躊躇しちゃった。

 

 

そしてもう一つが、むぎわら帽子のお菓子の隣に展示されてた極上の一品。

 

w( ̄Д ̄;)wワオッ!   これありかい。。

 

 

ウルトラ雛でチュー。。

豊田宅で拝見した貴重なお雛様に負けず劣らず、

「ふらっと」ならではの究極の逸品っていうより珍品でした。

 

でもこのチープさ、すごく好き~。。

 

面白くて、楽しめればなんでもありありーの、

とびっきりの笑顔協働「かぬまつり春」でした。