goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

ちょっとだけ片りんが!

2009-05-14 | 北押原

新しい北押原コミュニティセンターの工事は、順調に進み、いよいよ柱が立ち始めました。

これは、多目的ホールとなるところの柱を立てているところです。

こちらは、会議室、事務室、和室、調理室などの建つところ、まだ柱は立っていません。

地域の皆様には、何かとご不便、ご迷惑をおかけしますが、12月オープンに向け、作業を進めています、ご協力お願いします。

ところで・・・

例年、巣作りしているツバメが、今年もやってきたのですが・・・

途中で巣作りを断念した様子。

こんなところにも影響が・・・ ツバメさんごめんね。


田舎さんぽ

2009-05-14 | 東大芦


土佐礼子選手が鹿沼の街を駆け抜けていたころ・・・

ではないのですが、ちょっと別の休日近所をおさんぽ

田植えが始まっていました(ちょっと画像がくらいですが)


あぜ道の小さくて可憐なたんぽぽ


りんごの花も咲いてましたキレイでしょー


やまぶきも見事に


草もちのもともち草・・・アレ

道ばたのれんげ一生懸命に可憐な姿を見せてくれてました


最後にしろつめ草(デスヨネ?!)のかんむり


ダイエットも兼ねて、ほのぼのした気分で帰宅

地元の良さを感じつつ、とっても癒されました。

人工的なウォーキングコースでは味わえないですよねぇ


昔は田舎なんて~と思ってばかりでしたケド・・・


若者の就農者も増えつつあるとの報道も目にしますよね。

めざせ
日本の食糧自給率UP   ・・・チガウカッ

                           ・・・チガワナイデス