交通量極少の離島にも、1つは信号機を設置する取り組みが行われているそうです。
なぜか?
島の子が本土に出たとき、混乱しないようにするためだそうです。

信号の青が進めっていうのは人間が決めたルールですから。
西大芦唯一の信号機は、小学校の前にあります。
バスで通う小学生の安全を守っています。
某友人が、「青は進め、黄色は急げ、赤は勝負っ!」っていってました。
あ、このブログ、駐在さんも見てるっていった。。。
「赤はとまれ、イエローストップ、青は注意して進め」です。
交通ルールを守りましょう。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。